パーマをかけてる人は

 

 

ボリュームを出す程度

 

ニュアンス

 

くせ毛っぽく

 

巻きやすいように

 

巻いたような仕上がり・・・

 

だと思います。

 

 

当然、

 

弱ければおちるのも早いし

 

強ければクルクルになります。

 

 

 

大きく強くかけてって人がいますが

 

それは出来ません!

 

 

必ずどちらかになります。

 

ただ、ぼくならちょうどよくかけますけど 笑

 

 

 

最近はあまり聞きませんが

 

以前はいろんなパーマがあった

 

 

みなさんはどれが傷まないのか

 

どれが髪の毛に優しいのか

 

迷うところ

 

 

正解はどれも対して変わらないんです!

 

 

 

髪の毛に優しい薬なら、パーマのかかりが弱く感じたり

 

強ければなかなか取れないようなことにもなります。

 

 

 

もちがいいパーマというのも考えるところだと思いますが

 

それはおかしいこと!

 

 

だって、髪の毛は伸びるでしょ?

 

 

長持ちしたところでヘアスタイルは崩れていきますし

 

見た目のバランスもおかしくなります!

 

 

 

Aengusに来て頂いてるお客様は

 

 

毎月かけてるお客様

 

2ヶ月でかけてるお客様が多いです

 

 

どれくらいの強さがいいのかどれくらいの期間でかけてるかで、調整してます。

 

 

レッスン受けて頂いたお客様には、違った調整をしてかけています。

 

 

しかも、皆さん気づいて頂いて嬉しいのが

 

あまりかけたあとも匂いが残らない

 

手触りが良い

 

傷みが気にならない

 

 

もちろん、パーマの薬もこだわって選んでいます

 

効果のわかるトリートメントもお付けしてるのもありますが

 

 

それ以外に色々させて頂いてます☆

 

 

 

ほかにはない独自のことを・・・

 

 

IMG_20170426_161830824.jpg

 

 

東京都中央区日本橋
〝椅子が1つだけの美容室〟

Aengus(エインガス)
www.aengus.jp

03-6661-9567