ヘアカラーをしてる人で気になってるのが
退色
色が抜けてしまうことです!
すぐに抜けてしまう
とか
もちが悪いとか
すぐに黄色っぽくなってしまう。。。
その原因はいくつかあります。
単純に、
美容師の技術がないか、ヘアカラーをしたあとにちゃんとしたケアができていない。
あとは、
髪の毛の明るさが明るければ明るいほど色が抜けるのは早いです!
よく自分の髪の毛がすぐに色が抜けてしまうと思ってる人や、伸びてきたところがすぐに気になるからって言う人がいますが
どれくらいの期間を空けてますか?
大体、2、3ヶ月で色は抜けていくし
そのまま放置してれば、どんどん抜けていくし明るくなってしまいます。
放置すればするほど 品のない色になっていきます!
でも、そこまで明るくしてなくて定期的にしてるのにすぐに色が抜けるなら
ちゃんとしたケアができてないのかも・・・・。
東京都中央区日本橋
〝椅子が1つだけの美容室〟
Aengus(エインガス)
www.aengus.jp
03-6661-9567