いつからか気になってくる
"白髪,,
ぼくは、ヒゲに増えてきました 笑
気にしてる人ほど、伸びてくると気になりますよね!
自分で染めてる人、美容室で染めてる人、友達や知り合いからヘナを勧められてやってる人。。。
いろいろだと思いますが、
ここでヘアカラーの注意点!!!
「ヘアカラーは傷みますか?」
このフレーズはたまに聞かれます。
はっきり言いまして、なにもしないよりは多少の傷みは出ます。ですが
そこをぼくの持ってる知識、技術、薬剤で最小限にしてるんです!
今まで、かなり傷んでしまってた髪の毛
かなり黒くなってた髪の毛
ベタついてしまってた髪の毛のお客様が
今では褒められたり、ツヤツヤになってたり、扱いやすくなってます
自信をもって、オススメできますよ!
そこで冒頭の、ヘアカラーの注意点。
よく傷みが少なそうだからという理由からヘナをする人がいます。
でも、どんな染まり方かわかってますか??
そのヘナを勧めてる人は美容師ですか???
違いますよね!
ヘナとヘアカラーは髪の毛に対する染まり方が違うんです!!!!!!
容易に変えることは出来ないし、
美容師としてのキャリア、知識がない人はわからない。
あとで、困るのはあなたなんです!
ちゃんとあとでどうなるのか、どういった理由でヘナをするのかちゃんと分かってからでも遅くはありません。
ヘアカラーも、ちゃんとした知識、技術、薬剤などがない美容師が使ってたら髪の毛に傷みはでます。
オーガニックですよ~
とか
うちは傷みが少ないようにやってますよ~
とか
言ってるお店ほど、痛むかもしれませんね・・・。
Aengus(エインガス)
03-6661-9567