良いと思ってやってる人もいて
お客様からも、聞いたことがある
シャンプーなどを使わずに、お湯だけで髪の毛を洗う・・・
「湯シャン」
勧められたことがあったり
講習や、イベントなどでやってる人いますよね!(^▽^;)
信じてすることって、とても大事なことだと思います。ですが
そういうの、受けたことあったり、話を聞きに行ってみて。。。
やってる人、勧めてる人は、美容師でしたか???
シャンプーの中に含まれてる成分が、身体によくないってことらしいですが
シャンプーの中には、毛髪を保護してくれる成分が入ってたり
美容室などで使ってるシャンプーは
カラーや、パーマなどをしてる髪の毛に対して、働きかけて補修してくれる成分も含まれています
みなさん、髪の毛が1番安定してるのって
何性だかわかりますか???
エステなどをされてる方は、わかると思います(^∇^)
答えは
「弱酸性」
PHは、4.5~5.5
PH は水素イオン濃度のこと!
水素イオン濃度は
わかりやすく言いますと
酸性、アルカリ性の強さを示す指標です!(^O^)
で、
湯シャンって、水道水ですよね?
塩素消毒されてる水!
髪の毛に、いいと思いますか?? 笑
しかも
水道水は何性だと思いますか??
PHは??
水道水は、「中性」
PHは、7
だから!
毛髪を保護しながら、洗わなければ負担になります。
なんで?って
中性に偏ったPHを、戻して弱酸性にしてあげないと傷みの原因になります。
そういったことができるのが、
美容室で扱ってる、プロ仕様のシャンプーなんです☆
水道水だけでも、負担になるからなるべくいたわってあげてください(≡^∇^≡)
次回も、PHについてやっていきます!!
www.aengus.jp
03-6661-9567