ぼくも美容師になる前はわかりませんでした(^▽^;)
「寒色系」 「暖色系」 の違い
でもそれはやったことないから っていうのもあると思います。
それかやりたい色にならなかった・・・とか。 それとカラーにこだわってなかったらわからないことかもしれません
しかも、同じような色でも、明るさがちがければ見た目は変わります
暖色系のカラーの色は、 ピンク、オレンジ、レッドなど、暖かみのある色
だから、比較的あったかくなってきたりしたらする人が多かった。でも最近は
好きな色! したい色! にするお客様が多いです(≡^∇^≡)
季節感も大事ですが、したいことをしたほうがいいですよね!
したいカラーをしてますか? 根元が伸びてきたから染める。白髪が伸びてきたから染める
「傷みそうだから」 でずっと根元しか染めない人がいますが、必ず前に染めたところは2ヶ月、3ヶ月で抜けます! それもコンディションが悪ければもっと早いかも。
ずっと何ヶ月も根元だけ染めてれば、先の部分はカラーは残ってないことになってしまう
お客様は 毎月全体に染めて いただくお客様もいらっしゃいます(^-^)/
なんで傷まないか・・・それはトリートメントにこだわってやらせてもらってるから(≧▽≦)
みなさんも定期的に毎月でも、染めてたほうが綺麗ですよ☆
www.aengus.jp
03-6661-9567
「寒色系」 「暖色系」 の違い
でもそれはやったことないから っていうのもあると思います。
それかやりたい色にならなかった・・・とか。 それとカラーにこだわってなかったらわからないことかもしれません

しかも、同じような色でも、明るさがちがければ見た目は変わります
暖色系のカラーの色は、 ピンク、オレンジ、レッドなど、暖かみのある色
だから、比較的あったかくなってきたりしたらする人が多かった。でも最近は
好きな色! したい色! にするお客様が多いです(≡^∇^≡)
季節感も大事ですが、したいことをしたほうがいいですよね!
したいカラーをしてますか? 根元が伸びてきたから染める。白髪が伸びてきたから染める
「傷みそうだから」 でずっと根元しか染めない人がいますが、必ず前に染めたところは2ヶ月、3ヶ月で抜けます! それもコンディションが悪ければもっと早いかも。
ずっと何ヶ月も根元だけ染めてれば、先の部分はカラーは残ってないことになってしまう
お客様は 毎月全体に染めて いただくお客様もいらっしゃいます(^-^)/
なんで傷まないか・・・それはトリートメントにこだわってやらせてもらってるから(≧▽≦)
みなさんも定期的に毎月でも、染めてたほうが綺麗ですよ☆
www.aengus.jp
03-6661-9567