あなたは感じてますか?年齢とともに髪の毛の悩みは増えてきますよね?
それが、白髪なのか、くせなのか、人によって様々(^∇^)
髪の毛の長さはどうですか?長いほうが好き、短い方が好き。ボブが好き。
あなたはどれでしょうか?
ただ、年齢を重ねてからのしないほうがいいってヘアスタイル。それは?
ぼくが今まで日本、海外でやって来て思うことは、 「重心」 をどこにもっていくかってとても重要。
だいたい誰にでも合うと言われてる、 ひし形シルエット でも
若く見せたいから、若い子がやってるから、で同じような髪の毛にしてみて違和感を感じてしまった
または人がやってるのをみて思ってしまったことってないですか??
失礼とは思ってもあると思います!1度位は。
前は出来たのにとか、なんか違うって感じてくることもあるはず。だって髪質は変わってくるから
見た目が若く見えるなら OK かも(*^ー^)ノ♪ でも
重要な重心をどこにもったくるかで若く見えるあなたでも、老けて見えてしまうかも・・・・
もうお分かりの方もいるかもしれませんが(‐^▽^‐)
「重心」を下にもってくると見た目も下がって見える。 すると ”老けて見えてしまう” ということが人によってあります
このヘアスタイルを50代、60代の女性がしたらどんな見え方になるか・・・わかりますよね?
ぼくなら同じようなヘアスタイルにしたい 50、60代のお客様がいらしたら、重心を変えます。あとは
前髪も変えるかも(^O^) もちろんその方に合わせて!
「美」 というのはつきないですね。 だから面白いし、この仕事に就いて良かったです。
いくつかの前世でも、髪の毛切ってたりして 笑
これからも追求していきたいと思います (^-^)ノ~~
03-6661-9567