先日 Facebook でも投稿させていただいたんですが、








コテの講座やメイクのレッスンなど、美容師免許を持ってない人がやれば・・・









違法  だそうです。皆さん知らない方が多いみたいなので、こちらにも書きました。










なんでか・・・










講座に参加して、勧められたのを買ってしまってあとで、皆さんが失敗しないためです!









例えば、コテ。いろんなサイズがある! 「どれ買っていいのかわからない。。。」 ですよね??









わからないから勧められたのを買っちゃって、家で、使えない・・・・・または








メイク講座などでて、これいいですよ~。  で、買っちゃってそのうち片隅に放置・・・・。









その値段だって決して安くはないでしょ??講座に参加したところで完全にはできるようにならないし








しかも買っちゃって使わない。使えない。非常にもったいないですよね?じゃあなんのためにでたの??





ってなっちゃう









ぼくもお客様に、どのコテがいいの?とか、ブローするならどれがいいの?って聞かれます。ですが







ぼくがやりやすいのは、お客様が使うならダメなんです!だって使い方が違うから!しかも







そのやらせていただいてるお客様だから、勧められます。長さ、毛質、量など違うでしょ?








しかも左利きなのか右利きなのか、やり方はどうやってるのか。みてみないとわかりません!









ぼくは語弊があるかもしれませんが、どのブラシでも出来ます。何年もずっとやってきてるから。ですが








使うのはお客様。だから美容師がやってるわけじゃない、現場の美容師じゃなければお客様が

使いやすいのなんてわからない!って思います






思いませんか??










どうせ買うなら、どのスタイルでもある程度使えるもの、長持ちするものを買ったほうが得!







すみません!ちょっと熱くなってしまいましたが、読んで下さりありがとうございます!







ぼくの美容師としての考え方、 「美容師道」 でした。






たまにはマジメにね  笑  о(ж>▽<)y ☆