今あるカラー剤は、一般的なアルカリカラー、ブリーチ、マニキュア、ヘナ、ハーブ、最近あまり聞かない酸性カラー
大まかにするとこのくらいでしょうか?あっ!シャンプーやトリートメントに含まれるものもありますね
これらが髪の毛に対する作用わかりますか???
分かっていなければ当然髪の毛に対していろんな事故が起きてしまう。
情報が飛び交うので、これがいい!あれがいい!体にいいなど
現場で働いてる人しかわからないことが表に出ないことは多いです!σ(^_^;)
以前、一緒に働いてた年上のスタッフが歯が取れてしまって、なんと
「アロンアルファ」で付けているのを見てしまいました
衝撃的でした。( ̄□ ̄;)
歯は歯医者に行って治すものって思ってたので・・・・。
見てくださってる方で歯医者さんはいらっしゃいますか??こういう処置されちゃうと・・・
困っちゃうのは歯医者さん。ですよね???笑
話は戻って、自分で染めようとするときのあなたの悩みはなんですか???
白髪?根元の黒いとこを染めたい??全体の色を変えたい???
でも、「こうしたい」があなたの判断で間違ってたら??
あーならなかった。染まらなかった。 まーいいやで終わらないですよね?
また染める・・・・痛むのわかってても?何度も何度も
自分でできるだろう。。。わかります!(^o^;)
ですが、最初から希望通りになったほうが髪の毛も痛まない、お金も追加でかからない。
ぜひ、ここだけならいいだろうもわかりますが、そうなる前に美容室に行ったほうが綺麗ですよ!
(^O^)
傷んだ髪の毛は元には戻りません・・・・・。残念ながら。
03-6661-9567