ドラマ『アンチヒーロー』episode4 冤罪 | Apocalypse NoW

ドラマ『アンチヒーロー』episode4 冤罪




東京拘置所


面会所入口


弁護士(赤峰)はストーカー?笑


明墨はすでに面会室に……



ご無沙汰


文通相手

ただし一方的な……


伏せてた目を合わせる……


もうやめてください

静かに死にたいんです。


シンメトリー

左が拘置所、右が面会室


再び目は伏せられる……


一方的に拒否られる……


明墨の足跡を追う赤峰……


志水雄策



紫ノ宮

バイクでわんはっぴーに乗り入れる

道の真ん中にバイクを止めてるけど

いいのか?笑


64匹の保護犬


ココアの子供がマメ

子供の頃の紗耶ちゃんとMOMOSEの写真



千葉県千葉市花見川区で起きた

糸井一家殺人事件

2012年

父・誠、母・恵理子、娘・菜津

3人を殺害して死刑判決


硫酸タリウム中毒死

加害者の志水と被害者の糸井は会社の金を横領していた!?無理心中の可能性は……?


志水は当初犯行を完全に否認していたが

のちに逆転自白

控訴することなく地裁のみで結審



カリスマ弁護士 宇野雅人

雑誌の表紙になるようなセレブ?

ホテルロビー

キャップにマスクで変装……!?


ホテルのエレベーターに乗り込む

あとを追う赤峰と紫ノ宮

とサングラス姿の女性……


宇野弁護士は愛妻家でイクメン……

毎週末高級ホテルで仕事?!


停止階は19・20・22


19階で降りたのが宇野


そして赤峰と紫ノ宮が

小芝居しながら降りる……笑


時間差でさっき乗り合わせた女性が戻ってくる

結局全員19階に集合……


証拠の写真を撮るのにあからさまに廊下の真ん中から撮ろうとする赤峰。隠し撮りじゃないのか?!笑


当然バレそうになって、天然に紫ノ宮と熱愛カップルを装う形に……?笑


密会


しかし、あれだけ注意していたのに

わざわざ廊下まで迎えに出てゆくか!?笑

好感宇野弁護士の裏の顔……



今度の案件は

千葉県千葉市で起きた連続不同意性交事件

被害者は3人

目撃証言、物的証拠もなし

捜査は難航


社会的に注目度の高い事件は

弁護士の名前を売る絶好の機会?!

容疑者の来栖には性犯罪の前科があった


証拠は

3件目の被害者証言のみ


容疑者は

一件目と二件目は自白

三件目は一転否定


それは

宇野弁護士の入れ知恵……?!



美味い果実は落ちる前に

自ら取りにいく……



カードマジックを見せながら

宇野弁護士に近づいてるけど

カードの裏面が女房子供から丸見え

タネが見えてもいいのかな?笑 


キラカード!!

レアカードだね!笑



シンプルな相談

仕事と家族を守るのか?

それとも「記憶にございます」と認めて

すっきりするのか!?笑


千葉刑務所


結局、彼女も守って被告を売った……!?


横柄な態度の来栖被告

悪党の匂いしかしないけど……


無実から自白へ

やはり弁護士の入れ知恵

本当のことは法廷で言えばいい?!


来栖は前の犯行に関しても

被害者よりもスマホの電源に関して反省!?

しくじった感が強い!


被告は楽観視

大した証拠も揃ってない

から無罪……?!


「私が必ず無罪にして差し上げます」


この台詞のあとに


「ただし、あなたは等価交換という言葉を知っていますか?このあとあなたはなんらかの代償を払うことになります……」


という台詞が続いているような気がしてきた……笑



シンメトリー。ここでは

右が拘置所。左が面会室

さっきと逆転……



紫ノ宮が抱える因果……



第三の被害者を直撃

嘘の約束時間……

すっぽかそうとするも

今回はエレベーター内にミニドラマあり?笑



13歩のところにセブン



コンビニに駆け込めるような時間的余裕はなかった……ようにみえる

声を上げて助けを求めなかった……

町中で咄嗟に大声なんてそう簡単に出せるもんじゃない


明墨の突っこみは大した問題ではない


事件の翌々日に被害届け……

タイムラグ。第三の突っこみだけが有効


「あなたにわかるわけがない」


最後の台詞も性被害者の気持ちを言ってるのかもしれないけど、なんか不自然……

被害者の本心はどこにある……!?



刑事部長 倉田 功


電話に出ない倉田部長

このドラマの電話は

キーアイテムのひとつ


来栖は

犯行を認め、自白してる。


被疑者に自白させる狙い……

犯行を否認からの自白は

この県警のセオリー?!



明墨が弁護する理由

ある信念……!?



「まだ、なんですよね」

「この事件がヤマかもしれませんね」

「これまで通り、なにも知らないふりで」


この事務所の裏の顔……



コンビニ前

自分の至らなさで有罪にしてしまった人


「僕が、無実を証明します」


赤峰の言ってることは単なる自己満と言われても仕方がない……



天を仰ぐ明墨


BARのマスターから被告の印象を聞いて
「気持ちわるい」
とはっきり口に出してしまう紫ノ宮……

店での評判は決してよくはなかった

自宅周辺の評判は上々
人はいろんな顔を持つ……

ひとはひとによって違う顔をみせるという意味が強いと思うけど
もうひとつ、ひとはひとりの時にこそ、誰にも見せない顔をみせているはず……


緋山と検察の闇
バカ息子と政治家の闇
今度は警察の闇……?

明墨の弁護動機……!?


電話に出ない紫ノ宮

着信は 父



瀬古判事と伊達原検事正と緑川検事のライン……



訳あり倉田部長!?



伊達原検事正からのオ・ネ・ガ・イ……



赤峰の飲んでるのは普通の水割り?

アルコール経験値低そう……

明墨はロック?

紫ノ宮はビール

第三の被害者の知り合い?

飲んでるのは赤ワイン?

ペラ女

第三の被害者は恋愛体質?!

赤峰と「かんぱい!」

ストーカー癖

いつまのまにか隣に座る赤峰と腕を組んでいる……笑 あんたこそ恋愛体質でないの?


「今度デートしてくれたらいいよ」


赤峰の色仕掛け?!これは今後も使えるアイテムになり得るのか?笑



帰ってきた第三の目撃者を盗撮する青山

さらにもうひとり……?それは思わぬ収穫!?



偽証

つくられた事件……

でっち上げ!?


社会からのバッシング

警察の評判がガタ落ちになる前に……


来栖礼二と第三の被害者仙道絵里は顔見知り

ふたりの記念写真

来栖の着ているトレーナーは

面会室のものと同じ……


THE SOUND BARのインスタ

1700-400  投稿 72

フォロワー325 フォロー189


Night groovin Thank`s  Reiji


印象の良くない客の画像を

インスタにあげてる……なんか不自然 笑



「あ~確かに、かっこいいねぇ……」


まじまじと台詞を吐いた白木は

まんざらでもないのか?!笑



好きになったら必ず落とす?!

毎日待ち伏せ?


来栖を追っていた警察……

ストーカーしていた仙道……

出会いはながば必然……


仙道のショックとは!?


自分以外の女性に好意(行為)をしていた……

裏切られた!!

犯罪云々ではなく

そっちの方にいくんか!?

そんな気持ちはわかりません……笑


作り話


言い出しっぺは……?!

お互いの利益が一致


罰を与える?!

罰はひとつでも、刑にはいろいろあるのね



紫ノ宮の過去……



宇野弁護士の弁護記録


すべて有罪

すべて自白


情状酌量狙い……?!


最初っから真犯人だと決めつけてる

言うなれば弁護士とは名ばかりの

警察側の人間

悪い噂?

警察との取り引き?

こんな人がカリスマ人権弁護士と呼ばれる理由……?


千葉県警と宇野弁護士の蜜月


表で動いている捜査一課の大西刑事

ではなくターゲットは倉田刑事部長

被害者の家にわざわざ出向く意外性……

ということは被害者側のでっち上げの線は消えて、共同謀議の可能性が大……



訳あり紫ノ宮……



こうやって見てると

この事務所にいる人間はすべて理由ありで

意図的に集められた可能性がある……?



倉田刑事部長へ

検事正からの釘刺し


検察と警察は仲間同然……?

お互いひとり娘

心配より信頼

バナナのサイン?!

尻拭いは倉田部長の役目……?!



赤峰と紫ノ宮

「僕はたとえ依頼人であっても

罪を犯したなら、きちんと反省して刑期を終えるべきだと思っています」

それは法律家として正しい立ち位置!?

弁護士としては……?!


明墨の狙いは倉田刑事部長……


紫ノ宮がなにか自白しようとするのを

遮ってしまう赤峰


つくづく自分本意なやつ……笑


12年前……


「あの……」


またも紫丿宮の言葉を遮ってしまう赤峰


明墨が検事だった頃……


検察と警察は仲間同然……!?



千葉県公安委員会

千葉県警察本部


大っぴらに動いて下手を打つのは

もはや赤峰の得意技 笑


倉田刑事部長を裏口に誘導する役目


待っていたのは明墨ではなく

紫ノ宮


刑事部長として振り切ろうとする倉田の背中に浴びれられた


「待ってよ!!」


それは個人的な言葉に聞こえる……


立ち止まる倉田……


その背中を再び押したのは

ひょっこり現れた赤峰お邪魔虫……笑

本物だったら姿を隠して盗み見したはず……笑



明墨の電話コソコソ話……

「はい、わかりました」

相手は絶対的存在なのかな?!



紫ノ宮の父親は倉田刑事部長……

少なくとも明墨と青山は知っていたはず


紫ノ宮の告白……


父は私の憧れだった

優しくて、家族想いで、正義感が強くて

父のようになりたかった……


12年前……

笑わなくなった父……


その時

千葉県警捜査一課

糸井一家殺人事件

捜査の最前線にいた……


捜査に没頭

夫婦喧嘩が絶えなくなった……


お互いを主張しあってるだけに見える

なにを言いあってるのかははっきりわからないけど

「忙しい時期なんだ!」

「あなたバカなの?!」

だけははっきり聞こえる……笑

互いのどこが好きだったんだろう?

それを盗み見みていた紫ノ宮

この頃から弁護士の資質があった?!


それまでの家庭環境が一変

数年後に離婚

変わってしまった父……


それでも父親を尊敬

弁護士になる相談もしていた


6年前

大学卒業の日


招かれざる訪問者

門前払い


その訪問者はなんと明墨だった……


「帰ってくれ!」

「教えて下さい倉田さん」

「あなたはアレを、不正に隠蔽したんじゃありませんか?!」


聞こえてしまった「不正」「隠蔽」という言葉


それ以降、父のもとを離れた……


司法試験合格後

明墨法律事務所から突然正式雇用の誘いが来る


父がなにをしたのか知るために

明墨法律事務所に……

それは赤峰の時と同義……



12年前の事件……

正義だと信じ込んでいたものが

ある作為によってそうではなかった!

それに自分も加担していた……?!



冤罪



「志水さん!わたしがあなたを、必ず無罪にします。」


それは、赤峰が過日云っていた台詞……



ひとは何に向かって

どこへ歩いてゆくんだろう?

その行き着く先が

思ったとことは限らない……



娘が父の弱味……?!

「先生はわたしを使おうとしてる」

わたしは道具……?!


父からのメール

会って話がしたい……

その意味するところ……



料亭

明墨を待っていたのは伊達原検事正


ご活躍の意味……

明墨と伊達原の

怖すぎる笑顔合戦……笑



倉田部長が起こした不正

しかしそれは倉田部長だけで済む話ではないはず?その上層部、黒幕、権力機構の闇……



そしてこれは死刑を求刑した

自分自身を裁くドラマではないのか?!



ネット上て云われている色がついた名字の人々

戦隊ヒーローにつきもののCOLOR

それはあるミッションの為に集められた

ある作為なのかもしれない……笑