いつもありがとうございます。

 

今日は野田恵美須神社の夏祭り本宮です。

 

地獄谷での地車の接待も無事に終わった・・・

 

image

 

そうです。

 

image

(画像はアイラ店主)

 

と、人づてのように書いていますように、今回僕は手伝っていません。

 

image

 

お茶やジュースの段取はしていたのですが、前日の夜にアイノス預けて朝から出掛けていました。

 

image

 

接待をサボって行っていましたのは京都、

 

image

 

四条です。

 

image

 

朝からエエ感じの街中を歩きます。

 

image

 

歩きます。

 

image

 

そして、Googlemapで見つけたお店を発見。

 

image

 

これは知らないと通り過ぎますね。

 

image

 

 

バリスタが淹れるコーヒーに舌鼓・・・、

 

image

 

なんてしている余裕はまったくなく、

 

image

 

そんなに早く食べられないという家内の分のトーストも半分食べて、お店を飛び出しました。

 

image

 

そして汗だくになってギリギリに辿り着きましたのが、今日の目的地であり、地車の接待をサボった原因の、

 

image

 

貸衣裳屋さんです。

 

image

 

どうして、こんなに慌てて貸衣裳屋さんに来なければならなかったのかと言いますと、

 

image

(買うと300万円の振袖)

 

息子の結婚式の衣装を決めるためでした。

 

結婚式が迫っているのに放置していましたので、大阪の貸衣裳屋さんではサイズの合うものは無いと断られまくったのです。

 

そしてなんとか京都のこちらのお店で、朝10時から予約が取れましたので慌てて行って来ました。

 

ちなみに、息子の衣装ではなく新郎の両親の衣装です。

 

つまり僕と家内の衣装です。

 

image

(僕です)

 

そういう訳で今回は地獄谷の店主連中に迷惑を掛けてしまいました。

 

無事に接待が終わったと聞いて安堵しております。

 

みなさんお疲れ様でした。

 

本日の担当は「今日の反省もせず、明日はこれに乗ろうかと企んでいる」僕です。

 

image

 

 

by「よ」

いつもありがとうございます。

 

金持ち喧嘩せず。

 

旧札時代から、頑なに新券を両替機に入れなかったUFJ野田支店の両替機に新券が入りました。

 

image

 

この徹底した姿勢が奏功しているようで、三井住友銀行には行列が出来ていますが、こちらの両替機には行列はありません。

 

image

 

そんな誰もいない両替機を占有する年配の女性。

 

後ろは僕しかいないのですから並び直せば済むのに連続で両替をしています。

 

「ごめんなさいね、どんくさくて」

 

後ろが気になるのかどうなのか知りませんが、弱者を装いながらの言い訳はさらに人を不愉快にさせます。

 

「すいませんでした」

 

と二回目の両替を終えた女性が謝って来ましたが、僕は毅然として答えました。

 

「並び直してね」

 

「はい・・・」

 

と、消え入るような声で答えるくらいなら、最初からやめときなはれ。

 

さて、冒頭の金持ち喧嘩せずとは、お金持ちはこういう不愉快な気持ちにならないように、すべてお金で解決することを言います。

 

それがディズニーランドのプレミアムアクセスであり、USJのエクスプレスパスです。

 

 

プレイステーションを発売日に並ばずにオークションサイトで落札するのもそうです。

 

話戻りまして、こんな両替での不愉快な出来事を僕は幾度となく経験させられてきました。

 

自分が並び直しているにもかかわらず、二度三度と両替されると、その怒りも頂点に達します。

 

新紙幣導入でさらにこれが加速されるのは確実です。

 

そんな貧乏人の精神的障壁を取り除くべく窓口両替をしてきたのですが、その窓口両替でさえ貧乏人は差別されました。

 

UFJや三井住友、りそなは500枚以下の両替は770円ですが、みずほだけ550円なので、220円ケチるためにわざわざみずほまで行ったのですが・・・、

 

image

 

この両替のお金はどこから持って来たのか?

 

銀行から出したならその明細書はあるのか?

 

と、待合所まで来てしつこく問い質して来ます。

 

お客様が犯罪に巻き込まれていないかの確認です。

 

とか、おためごかしなことを言っていますが、風体から僕自身が怪しいと思っているのは明白です。

 

ただただ、犯罪に関わりたくないだけの話です。

 

「じゃ、もういいで~す」

 

と、三井住友に行ってすぐに両替してもらいました。

 

image

 

220円は損をしましたけれど、それこそ金持ち喧嘩せずの精神があれば、こんな思いをせずに済んだのですけどね。

 

つくづく貧乏人は無駄な時間とお金を使うものです。

 

image

 

そんな貧乏人は割引セールには目がありません。

 

image

 

昨日、西九条にオープンしました「おくまん」に早速お客様と行って来ました。

 

image

 

昨日から日曜日までドリンクが100円ですので当然にビールを注文。

 

image

 

「ひや」ではなく「常温」表記の日本酒も100円です。

 

image

 

名物の刺身盛り合わせを注文。

 

image

 

量は十分です。

 

image

 

おくまんは天ぷらがオススメです。

 

image

 

頼んだ天ぷらはすべて110円(税別)です。

 

image

(アスパラとレンコンは二個で110円です)

 

深夜二時までの営業ですので、セールが終わってもまた利用したいですね。

 

本日の担当は「二郎系はムリだとわかった」僕です。

 

image

(普通でも食べきれませんでした)

 

by「よ」

 

※明日のお昼に野田恵美須神社のだんじりが地獄谷に来ます。

 

巡行図で時間を確認しておいてください。

image

いつもありがとうございます。

 

明日から大開小学校も夏休みに入りますので、「見活」もしばらくお休みです。

 

ですので明日からは昼間にも子どもがウロウロしだしますので、ドライバーの方は十分注意してくださいね。

 

さて、福井の恐竜博物館です。

 

image

 

この日は平日でしたので、予約もなしにすんなり入れましたが、昨日までの三連休はものすごい人が来たそうです。

 

image

(一時間あたり1500人制限)

 

係りの人も夏休み前なので油断していたら、入場制限がかかって大変だったとのことでした。

 

こうなると駐車場もかなり遠いところに停めないといけませんので、家族連れはさらに大変でしょうね。

 

image

 

空いていましたのでレストランもノンストレスでした。

 

image

 

券売機の手前に行列用のスペースがありましたので、前日などはレストランの外まで行列ができていたのでしょうね。

 

image

 

ちなみに、この博物館は出入り自由なので、外にある売店やレストランで食事することもできますよ。

 

image

 

競馬場のようにハンドスタンプもないので、運営側にとってはちょっとリスキーだと思いますけどね。

 

image

 

博物館に来る人は競馬場に来る人より、はるかに信用されているということでしょう。

 

image

 

とにかく見どころ満載です。

 

image

 

像も昔は鼻だけが長かったのではなく、あの鼻自体が口だったのは驚きでした。

 

image

 

最終的に口の機能がなくなって鼻だけになりましたが、水を吸い込んだり水中から鼻を出して呼吸したりできるので、これは進化しているのでしょうね。

 

image

 

どっちが便利なのかよくわりませんが・・・。

 

また昔の知識が間違っていたことも衝撃でした。

 

プラキオサウルスなんて、頭の穴で呼吸していると思っていましたからね。

 

image

(この絵で擦り込まれた)

 

プシッタコサウルスはUSJでのジュラシックパークで擦り込まれています。

 

image

 

次はハドラサウルスの入り江です・・・も擦り込まれていますが。

 

image

 

聖徳太子はいなかったとか、大化の改新が「虫殺し」ではなかったとか、そういう過去の知識の間違いを正されるのは、結構ショック療法的でスッキリしますね。

 

image

 

博物館の第二駐車場に子ども向けの施設がありましたので、入ろうとしましたところ、

 

image

 

なんと入場料が千円もしました。

 

image

 

第二駐車場にクルマを入れないようにしないと、更なる出費になりますのでご注意を。

 

博物館を出てから永平寺に寄ろうとしましたが、開館時間が終わっていましたので諦めてスーパーでお土産を購入。

 

image

(谷口の厚揚げは高いので普及版で)

 

この辺り出身のお客様に教えてもらいましたのが、厚揚げと日本海味噌と、豆腐、そして水ようかんでした。

 

image

(CMはキダタロー作曲)

 

 

ただ、水ようかんだけはシーズンが冬ということで店頭には並んでいませんでしたので諦めました。

 

image

 

そして最後の目的地へ。

 

image

 

ヨーロッパ軒総本店か秋吉本店か。

 

image

(この支店だけ営業中でした)

 

ヨーロッパ総本店は定休日でしたので向かいの秋吉本店へ。

 

image

 

 

17時30分の開店すぐにほぼ満席。

 

image

 

 

平日なのに凄い人気でした。

 

image

 

でも、梅田にある秋吉とどう違うのかと訊かれても僕にはわかりません。

 

image

 

まあ、福井に来た記念だということにしておきましょう。

 

image

(運転しないのでビールも飲み放題)

 

帰り道の米原で信じられない豪雨に遭いながらも、無事に大阪に戻って来ました。

 

本日の担当は「恐竜博物館は丸一日必要だと思う」僕です。

 

by「よ」