乾通りと大嘗宮 | まぷこのつぶやき!旦那の食道胃接合部癌(胃癌が食道に出来た癌)に負けない!

まぷこのつぶやき!旦那の食道胃接合部癌(胃癌が食道に出来た癌)に負けない!

2015年5月4日!いきなり旦那が血をはいた!救急搬送!即検査入院!
病名(食道胃接合部ガンステージⅣa)
どうなる?どうする?

今日は天気が良いので

皇居の乾通りと大嘗宮の

一般公開に行ってきました。



大嘗宮はこの一般公開後に

取り壊してしまうので

めったに見れないものなので、

いってきました。



私は桜田門からエントリー。



何だかお城に来た感じ。

案内通りに進んでいくと、

荷物チェックとボディチェック。

以外と大雑把な感じ。

飛行機の搭乗手続きの方が厳重。




そのまま皇居の中を通っていくと

宮殿があった。



その先が乾通り。




人が多いには多いが

思いの外ゆっくり見れた。

だけど、紅葉はまだ早いかなあ?




そして大嘗宮へ。

こちらはメチャクチャ混んでいた。



こちらが大嘗宮の正面。

人、人、人・・

怪我人がでないのが不思議なくらい

ごった返していた。

久しぶりに押しくらまんじゅうを

やった感じ。

正面を抜けるとまた、

ある程度ゆっくり見れます。



こちらが後ろの方。

見た率直な感想は思いの外小さいけど

厳かな感じがしました。

テレビで見たまんま。




そのあと北の丸公園を通って靖国神社を参拝しました。



こちらの方が紅葉は綺麗でした。




靖国神社は何度か来ていますけど、

普通の神社というよりは

お寺のような雰囲気が私的にはあります。

毎回思うのですが、

何かゾクゾクします。





そのあと遅めのlunch。





オリーブオイル専門店のlunchで、

オイルがフレッシュでした。

素敵なお店発見!


今日はとにかく沢山歩きました。