虹の橋 | まぷこのつぶやき!旦那の食道胃接合部癌(胃癌が食道に出来た癌)に負けない!

まぷこのつぶやき!旦那の食道胃接合部癌(胃癌が食道に出来た癌)に負けない!

2015年5月4日!いきなり旦那が血をはいた!救急搬送!即検査入院!
病名(食道胃接合部ガンステージⅣa)
どうなる?どうする?

昨日、中3の息子に、

「あーあ、最近なんかつまんない。

何もやる気がでない。」


と、言ったら




「趣味を作るとか、体を動かすとかしてみれば?なんかやんなよ!」




と、言われた。




んーん。

私は考えた。

そうだ、希望の会で

MilkyWay  concertがあるので

いってみることにしてみた。



前に患者会にも何度か参加したことがあったが、

ここ最近全く行っていなかった。






MilkyWay   concertでは、

馬頭琴の演奏も始めて聞いた。

とても素敵な音色だった。

カンテレという楽器も

優しい音色だった。



ピアノ+がんフォト* がんストーリー

では、ピアノの演奏にあわせ

写真と詩がスクリーンに写し出され

色々な思いが沸き起こってきた。



最後にペットの犬の写真の

投稿者でガン闘病中の方のコメントで

「虹の橋」

の話があった。

そのかたは、老犬を飼っていて、

ご本人も癌が転移しているようです。

出来ればワンちゃんを先に看取って、

虹の橋に送り出したいそうです。



虹の橋とはその橋の先は天国で、

ペットは旅立つと虹の橋の麓で楽しそうに遊んでいるそうです。

病気や老衰でなくなっても、

元気な姿になって、ご主人が来るまで待っているそうです。

そのかたは、
ペットの犬とあってもまだ虹の橋は渡らないそうです。

何故なら自分の家族が来るまで

虹の橋の入口でずっと待っていて

皆が来たら一緒に渡るそうです。


その話を聞いた時、

なぜか、涙がこぼれてきました。




旦那は今何処にいるんだろうか?

あちらの世界で、しっかりやっているのかな?

いつか私が行った時にまっていてくれるだろうか?

会えるだろうか?





何となくいろいろな思いが

あふれてきたconcertでした。


希望の会の皆様ありがとうございました。


今日はお話が出来なかったので、

いつか機会が有りましたら

お話したいです。





優しい気持ちになれた

concertでした。