いい魚に出会えずにブログを放置したまま一年がたとうとしていました(笑)

たまには書こうかな~って思い立ったので書きます。

 

近所の防波堤に青物狙いで行ってきました。この数日前に友人が60センチ級を仕留めていたので後に続けたらいいなぁって感じです。タックルは4月に購入したブルースナイパー103LにツインパワーXDの4000番です。

 

到着したのは確かに4時半くらい(二か月ほど前なので記憶が曖昧) 小さいカタクチイワシみたいなベイトはいますがボイルもナシ。一時間ほどジグやプラグを投げ倒しますが反応もナシ...

 

ボウズが嫌なのか一緒にきていた友人は潮の流れが緩い内向きでライトゲームを始めました(笑) 自分もワンチャンあったらいいなくらいでポップクイーン105を投げます。ベイトが小さいのは目視で確認しているのでなるべくルアーが泡の中で、とどまるように丁寧に小さい動きで動かしていきます。。。。

 

三投目くらいでルアーの後ろにモワッと波紋が出ましたが「まさか魚ではないやろ~」と無視していると次のポッピングでバシャッ!とヒット

40センチちょいのツバス君 朝日に照らされて綺麗でした。