イベント☆"20years of Strictly Rhythm JAPAN TOUR 2009
こんにちは、
ハマーです。
いよいよデース
今日は、個人的にも楽しみなイベント「FREEDOM TIME」があります
ゲストは世界的に活動している人なだけに、DJプレイが楽しみです。
僕はキャッシャーにいます。
「ブログ見ました」と言ってくれた方、今日は一杯サービスしますよ
みんなで盛り上がりましょうお待ちしてまーす
FREEDOM TIME presents MASANORI MORITA
"20years of Strictly Rhythm JAPAN TOUR 2009"
support by GRACE
2009.12.04 (fri) 22:00~
@FREEDOM
Adv:2,000yen (1D order) / Day:2,500yen (1D order)
Special guest DJ
MASANORI MORITA (STUDIO APARTMENT)
Guest DJ
aizawa* (GO MAD / Steamwork)
Support DJ
SO (GRACE)
Resident DJ
NAOKI
MAKOTO
TOMOMASA NAKAMURA (TRICOT / FREEDOM)
■森田昌典(STUDIO APARTMENT)
DJとして日本及び世界各国で活動。WMC(Miami)、Southport Weekender(UK)、ADE(Amsterdam)等の海外フェスティバルへの出演や、ファッション/アート及びIT業界とのコラボレーションも多数。2000年に阿部登とSTUDIO APARTMENTを結成し、これまでに4枚のオリジナルアルバムを発表。様々な楽曲がDefected (UK)、King Street (US)、hedkandi (UK)、Nervous Records (US)、Toolroom Records (UK)等のシーンを代表する国外レーベルからリリースされ、STUDIO APARTMENTの名は一気に世界のダンスミュージックシーンへ。2008年には海外盤アルバム『The Rising Sun』をKing Street(NY)よ
りリリース。同アルバム収録の"I'm In Love"は、世界最大のダンスミュージックダウンロードサイト・beatportの"BEST OF DEEP HOUSE 2008" ランキング1位という快挙を成し遂げ、2009年"BEST DEEP HOUSE TRACK"にも3位にチャートインし、海外での評価を確実に高めている。更には世界最高峰ハウスレーベル・Defected (UK)と契約し、同レーベルの人気MIXCDシリーズ『In The House』(STUDIO APARTMENT In The House)を担当し、数々のオリジナル作品もリリースしている。国内ではCrystal Kay、Misia、伊藤由奈、Def
Tech、RIP SLYME、土屋アンナ、鈴木あみ、キマグレン等、多数のメジャーアーティストのプロデュース及びリミックスを担当。auのCMにもなったキマグレンの"Life(STUDIOAPARTMENT Remix)"は、リミックスながら200万ダウンロード超えという偉業を達成。2006年にはダンスミュージックレーベル「Apt.」「Apt. International」を設立。DAISHI DANCE、PAX JAPONICA GROOVE、nomad foundation、Hideo Kobayashiといった日本人アーティストの他、Timmy Regisford、Dennis Ferrer、Kerri Chandler、Tiger Stripes等の海外アーティスト達の作品もリリースしている。
http://
http://
ハマーでした☆