12/5ジギングに行ってきた。
いつもの風よし丸さん。
ジギングだと8人で予約を
止めてくれるので助かります
少し明るくなった頃に到着。
今日は新しく買ったクーラーボックスを
持ってきたので少し不安
そして一投目ちょっと投げてみたら
いきなりバックラッシュしてタイムロス
やっぱり嫌な感じだ
皆さんそれぞれ色んなジグを使ってる。
ワタクシは太刀パターンを意識してみるが
無反応。。。。
8時過ぎて
すでに4本釣ってる人もいるのに
ワタクシはバラシ2だけε=凹○コテッ
富島沖やけどかなりの激流なので
素鰤ジグ200gでやってみる。
そんで一投目で
ヒットー!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
今度はバラさないように慎重に。
多分まだ釣れてないのワタクシだけ
やったから船長がタモもって
見守ってくれてる。
魚が浮いてきた。
サワラや!
しかも良型
船長ハマチ用のタモで半分
はみ出しながらすくってくれました
めっちゃ嬉しい
一気に気分爽快だ
そんでサワラがイカナゴを吐き出した。
ここから緑金のショートジグに変える。
するとワタクシにもハマチが釣れだした。
しばらくしてちょっとよく引く
のがヒットしてドラグが出た。
またまたサワラかと思ったけど
メジロやった。
これはこれでうれしい。
お土産的にはサワラがいいが・・・
中盤から緑金のショートジグの底狙いで
挽回出来てよかったです。
釣果はサワラ1、メジロ1、ハマチ7やった。
トップの人がハマチばかり10やった。
メジロは船中2、サワラも船中2
やったので大満足な結果だ
おNEWのスペーザリミテッド350
クーラー新しくしても魚が
釣れてよかった(^^)
・・・・・・・おしまい・・・・・・・