6/20、風よし丸さんで明石海峡に行ってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はサビキなので電動だグラサン

 

 

開始早々、1投目からグイグイグイ雷

 

 

ブチブチブチガーン

 

 

 

いきなり3本針になってもた( ̄▽ ̄;)

 

 

 

犯人はこの魚

 

ワタクシは鯛が釣りたいから白いサバ皮で

やってたけどキラキラしたチョクリの人は

ハマチ入れ食いやった。

 

 

 

でもハマチが掛かると絡みまくりで

釣りどころやなかったあせる

 

 

 

 

 

ハマチがどっか行ってから

ようやく本命が釣れたよ爆  笑

でもイマイチで船中4枚ぐらいやった。

 

 

転流後の潮の動き始め期待したが

多数決でタコ釣りに移動タラー

ワタクシは魚の方がよかった・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タコはポツポツって感じやった。

 

ここでタコ釣り反対派やったワタクシが

何故か絶好調!

ほんとワタクシだけキラキラ

欲が無かったら調子がいい(笑)

 

 

小一時間ほどで5kgほど釣れた。

2kg級が釣れたので一気に目方が増えた。

 

 

 

 

 

調理後

現場で墨袋取ったら帰宅後凄くラクチンだ!

 

せっかく調理したけど今は冷凍庫

満タンなので嫁いで行きました。

 

 

 

 

潮が速くなったのでまたまた海峡で

サビキ再開だ。

 

 

 

 

今度はサバ釣りらしい。

急遽決まったのでサバ用のサビキが無い。

しかたなくチョクリを5mほどに切ってやってみる。

 

 

 

夏が旬のゴマサバだ!

これも3号仕掛けではブチブチブチガーン

それよりも絡みまくりで嫌になった( ̄▽ ̄;)

 

17mのチョクリを5mぐらいに切って

使ってたので損害は少なかったけど。

 

 

 

 

 

3連4連でかかるけどオマツリ回避しながら

とりこむのは難しかった。

だいたいハリス切れか抜き上げポチャンか

絡んでサイナラ~みたいな感じ。

 

 

獲れたのは10本ぐらいやった。

 

ここでサバ皮サビキ使ってた人はサバが釣れずに

45cmぐらいのアジをたくさん釣ってた。

 

 

 

 

 

ワタクシのチョクリにも1匹だけアジが釣れた。

 

 

 

 

本日の釣果

五目釣り~(*^_^*)

 

船長かなり強欲なプランやんグラサン

 

 

最近タコ釣りが続いたので

魚の引きが懐かしかったルンルン

 

 

 

 

 

 

・・・・・おしまい・・・・・