らぁめん嬉しや

 

 

 

 

三田駅のすぐ横にあるラーメン屋さん。

カウンター席しかない小さい店舗やけど

お店の前は外待ちのお客さんで

いっぱいだ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩らぁめん

このスープ素朴な味で好みやわ~(^^)

 

イマドキ人気の動物系やら魚介系の

濃厚なスープもええけど

あっさり鶏ガラスープも捨てがたい!

 

お肉も柔らかくて美味しかった(*^_^*)

これで530円(;゚Д゚)

コスパ最高!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまたま(醤油)らぁめん

20円高いだけで玉子がいっぱいだ(*''▽'')

 

でもお肉がなかった(#/__)/ ドテッ

 

 

 

 

色のわりにめっちゃしょっぱい( ̄▽ ̄;)

薄口醤油をいっぱい入れてるのか!?

 

塩ラーメンと同じ鶏の出汁と思うけど

醤油の味しかしなかった・・・ガーン

 

減塩中のワタクシにはアカン味でしたタラー

 

 

 

 

 

 

 

 

そんで一つサービスランチにした。

 

ミニ炒飯かと思ったら

1人前ぐらいあった(;^_^A

 

 

 

 

唐揚げも山盛り( ̄▽ ̄;)

 

腹パンパンやアセアセアセアセ

 

 

 

 

らぁめん嬉しや

三田市駅前町457-6

https://tabelog.com/hyogo/A2807/A280703/28011411/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも楽しみにしてる

ご当地ラーメンプロジェクトに

札幌味噌ラーメン登場(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミンチ肉が麺にからんで美味しかった(*^_^*)

 

 

この麺めっちゃお腹いっぱいになるわぁ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家系ラーメンで

カウンターしかないお店だ。

道の向かいに大きな店舗の

家系チェーン店があるけど

ワタクシはこっちの方が好み(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豚骨系のラーメンいろいろ食ってきたけど

家系ラーメンってどこでも濃厚ですね!

 

博多や長浜らーめんの方が

あっさりしてる店が多いような気がする。

 

麺が太いからそう感じるのか!?

 

 

 

いろんなラーメンを食い比べるのが

楽しいです(*^_^*)

 

 

 

琴壱家

三木市別所町小林734-3

 

 

 

 

 

 

 

それでは新年まであと少し

頑張りましょう(^-^)/

 

 

 

・・・・・おしまい・・・・・