10/21、浜栄丸さんでサワラ、

青物ジギングに行ってきた。

 

 

 

 

 

前回サワラ釣れなくて早速リベンジだ。

 

 

 

なんとなくサワラが釣れそうな

潮かと思ったので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣り座は残り物のミヨシだ( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一流し目からメジロげっとん\(^o^)/

 

次の流しでハマチ!

 

 

そのあとすぐにメジロ(*^^)v

 

 

今日は朝一から調子ええど~~(*^_^*)

 

 

 

 

そんでちょっと時間がすぎ

 

下げ潮が緩んできてサワラの時間だ!

 

前回は歯型ばかり付けられたので

ロングジグ用の長い針でリベンジだ炎

 

 

 

 

そんでワタクシにサワラがヒット雷

 

(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡

 

 

 

でもピックアップ寸前に走られて

船底で擦ってラインブレイクガーン

きっとデカかったガーン

 

 

でも掛けただけ前回より進歩した。

 

 

 

 

そんでしばらくしてまたヒット~アップ

 

 

船長タモ持って見守ってくれてたが

アシストフックを噛切られた(#/__)/ ドテッ

 

 

 

アカン( ̄▽ ̄;)

 

 

今回もダメなのかもやもや

 

 

 

 

 

 

 

 

気を取り直してやってたら

 

ヒット~~雷雷

 

ギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡

 

 

 

 

3度目の正直で獲れた\(^o^)/

 

 

久々のサワラだ!!

こんなに逃げられ続けたの久々やったので

めっちゃ嬉しかった

 

 

転流後は船長ツバスを避けて

大きい魚を探してくれたけど・・・・

 

ツバス、ハマチの活性が高くて

大きい魚は釣れなかった。

 

 

 

 

 

 

全員の釣果

ワタクシはサワラ1、メジロ2

ハマチ少々やった。

 

 

サワラでこんなに苦労したのは久々

やったので嬉しさ100倍やった(*^_^*)

 

 

 

 

 

さっそく炙りでいただきました。

 

 

 

 

 

やっぱり旨い(*''▽'')

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・おしまい・・・・・