7月17日、江井ヶ島たこカップSPに参加してきた。

総勢55名!?
船宿は阪本丸、橘丸1~3号艇、藤本丸と
5隻チャーターのデッカイ大会である。
ワタクシは橘の3号艇で
ほとんど素振り~ズの顔見知りで良かった(*^_^*)
ヒロさん、よしくん、もっさん、
タラちゃん、イケモーさんの素鰤~ズと
ワタクシ達以外はラグゼスタッフのヌッシーさん
ワンナックテスターの伊藤さん
釣り具屋さんのシモムーさんと凄腕ぞろいだ(-_-;)

5時に5艇同時に出航する。

西に向かってる。
本日のタックル

予備で折れる竿も持ってきた(笑)
超~初期型タコノックでやってみる。

タコノックでキロUP釣ったら
ええことあるみたいやから(笑)
そんでいきなりキロUPげっとん\(^o^)/

開始早々は潮が早くて釣りにくいけど
釣れたらデカいみたい。
ワタクシこの後、キロ越えを2回続けて
抜き上げポッチャンして
一気に意気消沈O=(__;;; パタ..
その後も忘れた頃に釣れる程度で
かなり渋い日でした(-_-;)
本日の釣果

重そうに持ってるけど実は
8杯しか入ってませんです(;^_^A
デカいのが多くて幸いでした(^^♪
橘3号艇の釣果やけど
唯一タラちゃんがツ抜け。
ワタクシはシモムーさん、ヌッシーさんと8杯やった。
重量対決だ!!
シモムーさんは2㎏級~キロアップばかり(;^_^A
ワタクシはヌッシーさんに僅か100g足りなかった。
帰港後に記念撮影

江井ヶ島のながさわで
懇親会と表彰式。

タコ飯定食。

シメのタコ飯のお茶漬けが美味しかった(*^_^*)
幹事の皆様ご苦労様でした。
おかげでめっちゃ楽しめました。
それから
たくさんの協賛品ありがとうございました。
協賛者様一覧は
↓↓↓↓↓↓↓↓
お土産もげっとんで大満足でしたm(_ _)m
しかし暑かった~(;^_^A
・・・・・おしまい・・・・・