本日shogoさんと明石のメバル、ガシラ釣りに行ってきた。
 

 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
船着き場に着いたのが最後ぐらいで真ん中あたりの
キャビンの横しか空いてなかった。
まあ何処でもええけど。
 
 
 
 
この辺です。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
淡路方面に向かってたら明るくなってきた。
ご来光晴れ
イメージ 4
 
 
 
 
本日のタックル
イメージ 5
 
古い3.9mのインターラインロッドと
久々に自分の竿受けを使う。
 
 
左のshogoさんはまた竿買ったらしい・・(笑)
 
 
 
 
餌はモロコが支給された。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
江崎沖に到着
イメージ 14
 
 
何も釣れません( ̄▽ ̄;)
 
 
 
チビガシラぐらいかな!?
 
 
 
全然アカンので二見まで戻る。
 
 
 
10時過ぎても釣れへんし・・・ε=凹○コテッ
 
 
 
 
ガシラとチビメバルだけで
超撃沈が濃厚になってきた( ̄▽ ̄;)
 
 
 
 
 
 
少しづつ東に移動しながら磯を探っていくと
常連さんが良型をキャッチしたキラキラ
 
 
次の流しでもトモの人がナイスサイズ爆  笑
 
 
 
そしてshogoさんも良型だラブ
 
 
 
 
 
 
そしてやっとワタクシにも(^▽^)/
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
一気にやる気出てきたぞ~~~
 
 
 
shogoさんダブル~~!!
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ワタクシもダブル~~\(^o^)/
イメージ 8
 
 
 
 
 
でも一瞬の時合いやった。
 
 
 
その後は・・・_(_^_)_
 
 
 
 
ワタクシは4枚だけでした。
良型揃いだったのでヨカッタです(*^_^*)
イメージ 9
 
その他ガシラ少々。
 
 
でも帰航後に聞いたら4枚の人が何人かいたんやけど
4枚で竿頭とか(;^_^A アセアセ
 
 
厳しかったな~~
 
 
 
ワタクシとshogoさんは昔からよく一緒に
メバル釣りに行ってたんやけど
厳しかった思い出がいっぱいあるので
これぐらいの釣果やと上出来でして
二人とも大満足でした(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
帰りに好きやめんで反省会。
 
 
 
背脂ラーメン
イメージ 10
 
播州ラーメンは普通は鶏油(チーユ)かラードが
うっすら浮かんでるんやけど背脂乗っけてるのは
ここだけかな!?
※普通の醤油ラーメンは背脂入ってないです。
 
ワタクシは大好きです(^_^)
 
 
 
 
 
 
船長の奥様からから刈りたてワカメを
スーパーの袋いっぱい貰ったので
帰ってから茹でる。
イメージ 11
 
凄い量だ( ̄▽ ̄;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しばらくワカメ三昧か(^^;)
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
魚はちょっとだけやから珍しく自分で下処理をする。
イメージ 13
 
 
煮つけでいただきます(*^_^*)
 
 
 
 
 
久々のガシラ、メバル釣り楽しかったです
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・おしまい・・・・・・