久しぶりに播州ラーメンが食べたくて

 

 

西脇まで行ってきた。
 
 
 
 
 
 
内橋ラーメン
イメージ 2
播州ラーメンといえば西脇大橋ラーメン紫川ラーメンが有名やけど
地元では内橋ラーメンも互角の人気と思う。
 
 
 
 
 
 
メニュー
イメージ 1
 
 
 
 
 
見た目。。。
味付け海苔もあり播州ラーメンそのもの。
イメージ 3
 
お味の方も播州ラーメンそのもの。
甘いスープは本場西脇ならでは!
 
 
 
久々に食べたらとっても美味しかった(*^_^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
らんめん
 
イメージ 4
 
 
 
 
よく取り上げてるの書く事ないんですが
本場の播州ラーメンより醤油が効いてて
こっちのほうが好みだ(^-^)
イメージ 5
 
地元の味最高です(^-^)/
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
ラーメンハウス北斗
イメージ 7
 
見た目のわりにイケるんです!
 
長男が行ってた高校の前にあり野球観戦の
お昼休みによく行ってた。
 
 
 
 
 
 
チャーシューメン
イメージ 6
 
とんこつ醤油のスープやけどそんなに濃いくなく
昔懐かしい夜鳴きラーメンによくあった味っぽい!
 
ちょっとしたお昼ご飯にいい感じ!
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
2国ラーメン
イメージ 9
 
昔、明石まで食べに行ってて美味しかった記憶があるが
加古川の店に20年ぶりに行った。
 
 
 
 
 
 
 
 
店にはいった瞬間。。。
 
 
強烈なとんこつ臭がミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
 
 
 
 
 
 
 
 
やばい感じ・・・・( ̄▽ ̄;)
 
 
 
 
 
 
 
 
醤油ラーメン
イメージ 8
 
店内の強烈なとんこつ臭の割に
臭くなかった!
 
 
 
 
 
別のメニューにもっと濃いのがあったので
入ったときの臭いはそれの臭いだったと思われる。
 
 
 
 
 
でも昔の記憶の味とは
ちょっと違った( ̄▽ ̄;)
 

 

 
20年もたつと味覚もかわるのか!?
今のワタクシにはちょっと濃・・・(^_^;)
 
 
 
 
店内の苦手なとんこつ臭がワタクシには
かなりのマイナスポイント。
 
とんこつ好きな人にはタマラン香りかもですが・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もう一息タコ釣り頑張るために
作成
 
イメージ 10
 
 
買ったらけっこう高いけど
作ったらコスパ最高(^-^)/
 
 
 
 
週末は原人カップ
頑張ってきます(^-^)/

 

 
 
 
 
 
 
 
それでは皆さん暑い日が続きますが
くれぐれもご自愛ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 画像の移行に失敗しています   
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・おしまい・・・・・