本日夕方から明石方面にエギング行ってきました。
 
 
 
 
前回79Lの竿で20cmぐらいのイカを抜き上げ
出来なかったので今回から83MHの竿にしました。
 
 
半夜でギャフも苦手なのでリーダーも抜き上げを考えて2号。
 
 
 
エギも3.5号メインで3号少し。
 
そんで準備してるとカラカラ音のするエギが。。。
 
 
 
ストックが大量にあって3年ぐらい
エギ買ってないんですが!???
でも流行りのラトルが入ってます!??
イメージ 2
ダイワのエギかな!?
とりあえず使ってみよう( ̄▽ ̄)
 
 
 
 
 
 
7時釣り場に到着
 
 
 
 
 
 
投げたら届く距離に魚英さんと丸松さんがいます(;^_^A アセアセ
 
 
 
 
 
 
さらに軽く投げても届く超~~際際
を船が流れてきますミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
 
写真撮影は暗くて失敗 ヽ(__ __ヽ)コケッ!!
イメージ 1
めっちゃ邪魔~~~~(ーー゛)
 
 
 
 
 
 
 
そう。。。。遠投しても釣れません!
 
釣れるのは際ばかり!
 
 
昨日短時間で15杯の大爆釣をしたって
ブログ友達てっちゃんが書いてたの思い出し
徹底して際狙いしました。
 
 
 
遠投しても乗合船が通った後にイカはいないだろうし・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダイワのラトル入りのエギ
なかなかいい働きします( ̄▽ ̄)
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
ちょっとアタリが遠のいたので
得意のヨーヅリの赤テープ3.5号に変更♪
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 順調に釣れます( ̄▽ ̄)
  
沖にいる船より釣れてるかも~~~(*´艸`*)
 
 
 
 
 
 
 
 
でも9時頃に丸松乗合船が港に帰ってきたな~~って
見てると根がかり( ̄◇ ̄;)
 
リーダー毎抜けてしまいました(T_T)
 
 
まだまだ釣れそうでしたが北風爆風の中で
リーダー結ぶ気力もなく寒いのもあって納竿にしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実釣2時間ほどでしたが楽しかったです。
 
 
 
アオリイカ けっこう大きく
なってますよ~~ ♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ホンマはイカより青物釣りせなアカンねやった(^^;
 
 
よっしいさんの主催のジギングバトル!!
 
 
 
頑張ります!
 
 
 まだまだエントリー出来るみたいですよ~~♪
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
・・・・・おしまい・・・・・