本日、友達のI君と神戸港に行ってきました。
ほんまは、乗合船のタコ釣り行きたかったが
海の日で定休日

予定変更で神戸港にサビキ釣りに行くことに。
久々のサビキ釣り

年1回はサビキ釣りしたくなる。
から揚げが食いたいだけか

案外釣果に差が出るので以外と夢中になれます。
フィッシングマックスでレンガ買って出撃

暗いうちはワインドで太刀魚狙いましたが
反応なし

朝飯食いながら時間つぶしてたら明るくなってきた。
そこからちょっと気合いれてワインド頑張ります。
そして時合が


指2本サイズのミニ太刀魚があたってきます。
キャスティング後のフォール中でも食ってきました。
短時間で5本キャッチ。
一瞬の時合でしたが楽しかった

周りの餌釣り師は苦戦されてた。
太刀魚いなくなってからサビキ開始
1匹ずつあがってきます。
粘ってもあまり追い食いしません。
まあ普通こんなもんか

昨年いい思いしたのでイメージが残ってて
釣れない時間が暇です。
それでも餌を使い切るまで頑張りました。

100匹位はいると思います。
1年ぶりのサビキ楽しかった

昨日の事ですが二見人工島を偵察してきました。
じゃあ二見沖約500メートルに

タコ釣り船の船団が。
昨年は乗ってる人の顔見える距離でしたので
岸からでもよく釣れましたが今年もさらに接岸するの
でしょうか
