映画「るろうに剣心」第一弾のロケ地でもある「倉敷美観地区」へ中途半端な時間に行ってきましたよ(それが目的ではないですが)
 
 
 
 
 
先ずは 
 

なかはし
 
「一」+「の」=「か」…
 
 
この答えがないと一生読めん
槗は橋の異体字……ん?旁の右の部分に点があるのかしら?

因みに、前述の撮影がされたのはこの橋の周辺らしいです。
 

先ず橋そのものを撮れよ

 
 
 
常夜燈
金毘羅大権現
 
 
倉敷講中
 
 
 
寛政三年(1791年)
 
 
■書状集箱
 
明治4年の郵便事業創業当時に使用していたポスト(のレプリカ?)
周辺の景観に合わせて設置されたそうで、今でも普通にポストとして使っているとの事。
 
 
𫝆󠄁橋
言わずもがな、𫝆󠄁は今の異体字
 
 
■旧大原家住宅(国指定重要文化財)
 
寛政七年(1795)に主屋の建築が着工され、その後座敷部分が増築されました。主屋の後ろには蔵が建ち並び、防火の役目も果たしています。
 
 
■倉敷市倉敷公民館
 
軒高を抑え、白壁と小さな窓、倉敷格子、貼瓦などで美観地区の伝統的な町並みを意識して建てられました。
 
 
 
 
■防火水槽(太平洋戦争時)
 
空襲に備えて本町通りに置かれましたが、平成19年に現在の場所に移設。
美観地区一帯は空襲の被害を受けなかったので、使用される事はなかったとの事。
 
 
 
 
■鶴形山隧道
 
大正15年の皇太子(昭和天皇)行啓を記念して造られたトンネル
 
 
Gメン'75ってる若者4人組
 
例え…
 
 
 
■愛美赤煉瓦館
 
 
もっさもさ
 
 
■倉敷代官所跡碑
 
 
■代官所内濠遺構
 
倉敷代官所時代の濠跡で、現在は池のようですが、当時は河川まで繋がっており、海運にも利用されていたようです。
 
 
 
■代官所井戸
 
同じく倉敷代官所時代の井戸で、遠州の井、鶴形の井と並んで倉敷の三つの名井に数えられます。
 
 
 
 
愛美地蔵さん
 
かわいい
 
 
 
 
 
 
 
 
■倉敷市マンホール
 
市花のフジと中央に「クラ」を図案化した市章があしらわれています
 
 
首傾げた犬の置物がいっぱいのエキセントリックなお店
数えましたが101匹おります(多分)
 
 
以上、ざっくりですが倉敷美観地区でした。
 
 
風景や町並みは見るだけで写真はミクロなの撮りがちー!