ムーチョでごぜーます。

「受験勉強しなきゃなあ、わかってるんだけどなあ。でもやる気しない」
「昨日は明日こそは始めるぞーと思っていたのに結局やらなかったー」
とかいうことを毎日毎日繰り返しているそこのあなた!

気持ちはよくわかりますよぉ、私もそうでしたから。

「やらなきゃ、やらなきゃ」と思うことほどできないんですよね~、人間って。

やらなくてもいいことはついついやっちゃうし(笑)

大丈夫、そんな人はあなただけではないんです。
そういう人間のほうが圧倒的多数なのです。

だから、「あ~俺って(あたしって)ダメなやつだなあ」
なんて自己嫌悪に陥る必要は全然ありません。

慰めでもなんでもありません。
まずはそこから出発しましょう。

…とは言え、「じゃあ、やらなくていいんだ。わーい」
などというわけにはいかないので、なんとかしなければなりません。

私自身もそうだったので本当によくわかるんですが、このように「やらなきゃなあ」「でもできない」という状態の時って、とにかくいろいろ考えてしまうんです。違いますか?

で、たいていその思考はネガティブな方向に傾いていきます。

「決めたこともできないダメなやつ」というのがその代表です。

その考えの出どころに注意を払ってみてください。

つまり、どうしてそんな考えが出てくるのか、よーく考えてみて欲しいのです。

(明日に続く)