ムーチョでしゅ。
昨日は、うちの塾のイベントがありました。
題して、中3卒業&Mぐち先生お別れパーティー。
Mぐち先生というのは、
写真の上が私と生徒達で、下がMぐち先生です。
パーティー前日は、ずっとその準備をしていました。
娘のコハ(中2)は、教室の飾りつけに張り切り、
息子のコムーチョ(小3)は、プリン作りにいそしみ、
妻はプレゼントを買いに行き、
私ムーチョはMぐち君に捧げる歌を作ったり、
プログラムを考えたりしていました。
コハは準備に張り切りすぎて、始まる前に
「飾りつけしてるだけでパーティー気分を味わえた。
満足満足」
と言っていました(笑)
それにしても、かつてないほどの参加者の数!
小さい教室に、ぎゅうぎゅうに押し込まれた感じでした。
人口密度が高すぎて室内温度が急上昇し、
かと言って窓を開けると花粉症の人が苦しむので
この季節に冷房をガンガンにかけることになりました!
月並みな表現ですが、笑いあり、涙ありの、
とっても有意義な時間でした。
夜はMぐち君も含めた講師たち4人+バイトの女の子に残ってもらい、
うちの家族と一緒にさらに飲んだり食ったり騒いだりで、
あっという間に終わってしまいました。
コハの3日遅れのお誕生会も兼ねていたので、
バースデーケーキも食べて、
コムーチョ作のプリンも食べました。
そのプリンが「おいしいおいしい」と大評判で、
コムーチョご満悦でした。
生徒達、親御さんたち、講師たち、そして家族。
自分は素敵な人たちに囲まれて幸せだなあ、と、
改めてしみじみと感じ入るひと時でした。
Mぐち君は、もう、4日に引越しを済ませたとのことで、
昨日はパーティーのために実家に帰ってきてくれたのでした。
春休みに、Mぐち君の引越し先に、
お酒とウクレレを持って押しかけようと思います。
というわけで、では、また。
ありがとうございました。