今年の突行まとめ 慣れてきた編 前半 | 福井高校 海中部

福井高校 海中部

関西周辺で主に魚突きやってます。福井や京都が主な出現場所。
たまに和歌山、三重、鳥取等。ターゲットは美味しいお魚
ちなみに福井県によく行くというだけでブログ名と実際の高校とは関係ありません

5~7月上旬にかけて突果は散々なものの回数はこなしたので段々海にも慣れてきた頃。




福井の有名ポイントへ。



ここに来てまず感動したのが海の透明度!

初の視界10m超えの海だったので海の綺麗さにテンションアップ!


しかも水深も結構あり、魚もいる!



イシダイはやっぱりいたんや!



ここで初めてイシダイと出会いました(*^^)v

大物のイシダイ(40オーバーくらい)を見つけ、よっしゃ突いたる!ってゴムを引いた瞬間!


バス!



一本引きのゴムからウィッシュボンが抜けました笑



実はこれからもいざという時によく抜ける僕のウィッシュボン。



今ではしっかり対策したのでもうありませんがよく車に戻っては修理していました(-_-;)



しかし煮え切らない気持ちを抑えきれず、ゴムなしでイシダイを突きに行きました
まぁ先が当たりはしましたが貫通はせず逃げらたが笑


そういやこの時期くらいによくマダイを見ました。
それも結構な大きさの。その後はぱったり見なくなりましたが6~7月くらいは浅瀬にもやってくる?あと8月より魚影も濃かった。
しかしマダイってスイーってすぐ逃げてめっちゃ突くの難しそうですね笑



この時の突果はこのとおり笑

ウミタナゴと画像に写ってないベラ。
良いポイントを見つけてもスキルがまだまだついていけないようです(^_^;)
あ、けどウミタナゴは塩焼きにしたら淡白だが臭みはなく割と美味しかった(^^♪



その後何度か福井に行っていましたが今度は京都も行こうという事で京都へ。


そこでも透明度よし、深さよし、魚影よしの良いポイントを発見!その後も何度か行く事に。



この時くらいから水深に対して慣れが出てきて、13mに設定していたフロートラインが自分のいる水深についてこなくなってきました。


自分の成長を感じながらもラインを20mにアップグレード!この頃くらいから15mくらいが自分の戦えるMAX水深になったんじゃないかと思います。


その時くらいの突果はこれ。


お見苦しい写真で申し訳ありませんがコブダイとベラとスズメダイ。
最初コブダイはいくら図鑑探しても出てこずなんだこれ?ってなってました笑


成体と幼魚違いすぎやろぉ!


そんなこんなで7月は終了して8月は最初は鳥取へ。


ハズレポイントも経由した後、


真っ青な空!真っ青な海!

※僕じゃありません。



しかし海はやや荒れ・・・


それでも海は透明度が高くかなりいい状態でした。
魚も結構いて(なぜかスズキが多かった)良かったんですがテトラポット付近で僕のフロートが消失・・・(-_-;)


恐らくテトラポットに飲み込まれたのでしょう。ラインをたどっても出てこない・・


ボディボードで作ったフロート1号が・・・この後から以前写真も出したモンスターボールビーチボールフロートになりました。

突果も何を突いたか忘れましたがフロート共にさよ~なら~



その後8月は何度か福井、京都に行っており、福井に行った時には同じく突き人に出会ったり。


僕のモンスターボールフロート見て知り合いに似てたって言ってたので関西お魚突きのきっしーさんの知り合いとかかな?ここでブログやってる誰かかな?


その時くらいにインフレータブルカヤック買ったりウェアラブルカメラ買ったりしましたがカヤックはすぐ使わなくなり、カメラは使用2回で浸水・・・


その時くらいの突果がこちら。


これは確か京都の時、もうボラでいいやと思って突いたボラとカサゴ数匹。


ボラは思いっきり臭み対策して揚げて食べましたが。


1口目「お~臭いってよく言うけどまぁちょっと臭みあるけどいけるやろ^^」


3口目くらい「うん、まぁちょっとやっぱ臭みあんねんな。まぁけど食える食える」


完食後「オエッ・・・やっぱ無理やわこれ・・・」


もうボラは絶対突かない・・・(-_-;)



8月の海は魚影は少なめだった。あとクラゲがいっぱい。
イシダイは朝方と夕方によく見た。しかしまだまだスキルが甘いのかまともな突果を上げられない日々でした。


次は9月からシーズンオフまで。ようやくまともな突果が!

次回に続く。