おはようございます!
さて、2学期が始まって早速困ってます
ちび兄の帽子が見当たらない
先日の旅行まではあったんです。
本人も朝時間がなくて、「なしでいい!」というので、それはあかんと私のキャップを貸してます。
残暑をナメるな。
そんなちび兄は幼少期から困ったことがありまして。
帽子のサイズが、大きい
正確には、鉢と言われる部分が大きいです。
鉢巻きを巻く部分です。
遡ること出産の日。
なかなか頭が出て来なくて、助産師さん達に上からお腹を押されまくりました。
無事に出産した後、
「ママ!よく頑張ったねー!この子体重のわりには頭が大きいわ!」
と言われて…
だから出ないって言ったやんと思いました
その後も、保育園のカラー帽子、小学校の赤白帽、水泳帽子、ヘルメットと彼はビッグサイズを使うことになりますヘルメットと水泳帽子は大人サイズ。
先日、どこで見つけてきたのかちび兄が昔かぶっていたハットを持ち出して登校時に使用したおちび
目深になりつつも成長したなーと感じました。
多分、ちび兄が幼児クラスの頃に使用してたはず。
…いつもながら
両極端なきょうだいです
まだまだ残暑厳しいですね!
皆様、お気をつけください😊