おちび達の園では、入園式後に数日間慣らし保育がありましたニコニコ職場の先輩から復帰日をずらすといいよと聞いていたので、復帰日を下旬にして慣らし保育に備えました。

当時在籍していた部署がその時期とても忙しいところだったので、かえって邪魔になるのでという理由もありました笑い泣き


ところが...

季節の変わり目で体調不良のため、2人とも慣らし保育期間は参加することができなかったですガーン


そして、最初の登園日。

ちび兄は慣らし保育も兼ねて、午前中のみ登園。

おちびはまだ微熱があるのと、定期受診のために総合病院へ🏥


おちびの採血後💉いつものとおり診察を受けると

「今日このまま入院だね」

と医師に言われました。なんでも風邪を引いた影響で白血球の値がとてつもない数値だったそうです。


おちび、そのまま病棟に入院。

諸手続きのため、保育園に連絡。

保育園は快く事情を理解してくださり、

ちび兄は

急に夕方まで預けられることにガーン

その日私は実母に入院の付き添いをお願いし、ちび兄を迎えに行き、再び病院に戻り、夜に付き添いを夫と交代して深夜にちび兄のいる実家に戻りました魂が抜ける


というわけで、入院したおちびはもちろん、ちび兄も慣らし保育もなにもあったもんじゃなかったです無気力


職場復帰の数日前におちびは無事に退院しますが、それから1ヶ月くらいちび兄は、毎朝保育園の送迎の時に泣き叫びましたとさ大泣き