「挫折」の定義 Yuzu's definition of setback | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

いや・・・誰もいないなんて言ってないしチュー

We know, we know, so

don't be upset, Dear!!!ウインク

 

 

 

 

 

見たよ!結弦君の「羽生結弦」!

Yes, watched,

your Hanyu Yuzuru!!!

 

 

 

 

 

 

 

ゆんべ 日付が変わる前に

エピソードが#20の人から

結弦君に変わっていたハート

Before the midnight,

the Episode was changed to

Yuzu ラブラブ

 

 

 

 

「1名さま」?!?!

これは宇宙史上最高に厳しい!!!

There's a keyword shown at

the end of the video,

write down with your comment

on the programme in the application form,

then "one person" will win

a photo panel with Yuzu's autograph.

"one person" , , , ,バイキンくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・日付が変わったら

早速「登場」!!音譜

And soon after the midnight,

the video became viewableラブラブ

 

 

 

 

 

 

結局 人間は1人じゃなんにもできないって

ことですね
意外と独りでやっているように感じてても 

ひとりじゃないんだよなっていう

感じはしますね
After all, we can’t do anything 
alone,

and even if you feel you were doing

all by yourself, but actually

you are not alone,

that what I believe.
遮断して切ってしまうのか

それともそれをちゃんと受け入れて

それをエネルギーにして前に進むのか

そこが分かれ道なのかなっていう

気はします
I feel whether cutting all off and

breaking off or

accepting and using them

as your energy to move forward,

that must be a turning point for us.

 

 

 

 

 

 

 

「挫折」と感じた時って きっとマイナスに

なってからプラスにならないで

それをほったらかしにして

歩いてきてしまったら「挫折」って

僕は言うんだろうなっていう

自分の中で「挫折」の定義があって
僕はほったらかしにしないで

それをこのちっちゃい器で受け止めて

乗り越えて昇華してきたつもりなので
「挫折」って考えている時って

きっとそこに意味づけというか

理由付けができていないだけなんだなって僕は思ってます
でもそういった理由付けができて

そこから得た学びを今の自分の人生につなげられているんだとしたら「挫折」と呼ぶ必要はないのかなっていう感じはしますね
I have a definition that when you

face to a “setback” and

leave a negative feeling without

turning it into a positive,

that must be called as a “setback”.
I never leave it in that way, but

accept it into my small vessel,

overcome and sublimated it.
I think when you feel you are facing

a “setback”, it may mean you can't

give meaning or reason to it.
But when you can give reasons and

connect what you learnt from it to

your life today,

I don't think there’s no need to

call it as a “setback”.

 

このお話しを聞きつつサラは

米津さんとの対談の後半の

結弦君を言葉を思い出していたのです・・・

結弦君って凄く内省的だけど

深く入り込んだところから

ポジティブな行動に移す天才じゃない?

That must be the typical

thinking way of Yuzu, but

not typical for ordinary people though, , ,

Yuzu may tend to think

things introspectively, but

from the deep inside,

he can move to forward positively,

that's one of the miracles of

Yuzu!!

 

 

 

 

 

最後のお写真の話も

結弦君らしいなぁって思ったわん

どんな時も できる全てて臨む

最後の最後に満足の笑顔は

絶対に叶うよ!

でも か~なり遠い未来の話だけどウインク

At the end of the programme,

Yuzu said he want to

have a photo of himself

smiling and dying, , , 

well, that's also what

Hanyu Yuzuru is, Sarah felt.

He has been working

with all his power and spirits always,

yeah, at the last moment,

it should be sure that

Yuzu will take his last breath

with smile.

However, that moment is

in the distant future though.

 

 

 

 

 

撮影は・・・WINEStudiosだったんだね・・・

ひょっとして WINEStudiosでの

最後の撮影なのかな???

It was shot in WINEStudios,

will it be the last shooting there????

 

 

 

 

あ・・・話題はすっ飛ぶけど・・・

Lemon大好きなのよね うれちぃ~!

By the way, one of Sarah's fav songs,

Lemon was awarded!

Congratulations, Yonezu!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

Leminoさんち結弦君

最後にChangeがちらり入っていたね!

During the end credit of

Lemino's Yuzu,

a bit though, "Change" was shown.

 

 

ぽちっ!ぽちっとご協力を!

Tap/Click the pics below

Vote this blog for BLOG RANKING, thanks!

人気ブログランキング
人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「#羽生結弦」人気ブログランキング 「#yuzuruhanyu」人気ブログランキング

#羽生結弦 - ブログ村ハッシュタグ
#羽生結弦