アイスリンク仙台の結弦君・・・。
Yuzu, skating in Ice Rink Sendai.
読んでいる内に、なんでウィッキペディアのこのページを開いたのか忘れちゃったけど・・・
な~ぜか、夕べ、アイスリンク仙台のページを読んでいたの。
当然だけど、なんと、ページ内 結弦君の名前が90回も登場している。
Can't remeber why Sarah opened the page though, last night Sarah was checking wikipedia's "Ice Rink Sendai" page.
As a matter of course though, yes, 90 times Yuzu's name was written in it.
あちこちに結弦君関連の話題が書かれているけど、前半の部分から。
throughout the article, Yuzu's related topics are found though, just extracted from the first part.
五輪2連覇の偉業を達成した羽生結弦が生まれ育った 仙台市 で17歳まで通い練習したリンクである(当リンク2004年閉鎖~2007年再開)(2011年時4ヶ月間営業停止)。また、オリンピック金メダリストを3大会輩出したリンクで当リンク出身者は、2002年ソルトレークシティ五輪4位の本田武史から2018年平昌五輪 金メダル五輪2連覇の羽生結弦まで、5大会連続で入賞者を1人以上輩出している。
It is a ice rink where Hanyu Yuzuru who achieved the back-to-back Olympic titles and was born in Sendai practiced till he became 17 years old (the rink closed from 2004 to 2007) (closed for four months in 2011).
Also the rink produced the Olympic gold medallist for three consecutive events and sent at least one skater for 5 consecutive Olympics, starting with Honda Takeshi in 2002 Salt Lake City to Hanyu Yuzuru winning the second consecutive gold medal in PyeongChang 2018.
ここ編集お願いしまする!
6大会連続よ!だって結弦君ちゃんと北京で4位入賞しているもの。(オリンピックの「入賞」は8位以上。)
2002年本田さん、2006年荒川さん🥇、2010年あっこちゃん、2014🥇、2018🥇 & 2022 💕結弦君!
ってか、3大会ってやっぱ、凄いよ!
結弦君もすごいけど、でも冷遇されながらも20年間も結果を出している
アイスリンク仙台もめっちゃかっこいいっす。
Oh, it needs a update.
Since Yuzu won the 4th in Beijing, so “6 consecutive Olympics” from 2002 to 2022. (In Olympics, athletes who placed from 3rd to 8th receive the diplomas.)
2002 Honda, 2006 Arakawa, 2010 Suzuki Akiko and Yuzu in 2014, 18 and 22!!
Gosh, three Olympics, amazing!!!
Yuzu is amzing, as we all know, but also Ice Rink Sendai too,
although the nation's federation give the cold shoulder to Ice Rink Sendai, yet
they are sending skaters to Olympics for 20 years, it's also wow!!
羽生結弦は、震災後から今、現在も自分の著書2冊の印税の全額をアイスリンク仙台へ多額の寄付をしており、ホームページにて毎年詳細が報告されている。また、当リンクで練習する子供たちの送迎用のバス2台を寄贈している。
Since the Disaster (2011), Hanyu Yuzuru has been donating the whole amount of royalties from two of his books to Ice Rink Sendai, the details are reported on the website of the rink every year. Two buses to transport the children to the rink to practice are donated by him.
また、来月から新書で寄付が増えちゃうね。
でも、それ以前に、最初の「蒼い炎」そして「蒼い炎II」今も売れ続けているっていうのも
やっぱ凄くない?
しかも、外国語バージョンも出版されているし。
And soon, the newest version will be released and more donation will be sent.
However, from the first one and second one, even now those books keep being sold,
isn't it amasing?
And also translated verson too, released.
In April 2014, the surplus from the Olympic Gold Medal celebration parade for Hanyu Yuzuru was donated to Miyagi Prefectural Skating Federation. The presentation ceremony was held in Ice Rink Sendai. The federation utilised the donation to produce medals for the Tanabata Cup Figure Skating Competition held in ice Rink Sendai held on the day the ceremony was held, and will be used to training camps to foster newcomers and to competitions for junior skaters.
また2018年4月にも羽生結弦 祝賀パレードの剰余金を全額寄付。剰余金は市長が12月16日、泉区のアイスリンク仙台で行われる「第1回仙台市長杯フィギュアスケート競技会」で、主催する「宮城県スケート連盟」に寄贈した。選手の技術の向上を目指した合宿や遠征の費用、次世代の選手の発掘にむけた講習会の開催費用に役立ててほしいとし、県スケート連盟は来年以降も大会を続け、県内のスケート選手の強化・育成に力を入れていくとした。
Moreover, in April 2018, again the surplus money from the parade to celebrate Hanyu Yuzuru’s Olympic gold was donated. The donation presentation was held on 16 December at the 1st Sendai Mayor’s Cup Figure Skating Competition to present it to Miyagi Prefectural Skating Federation which operate the competition. The donation shall be used for training camps or transportation to develop skills of skaters and seminars to discover skaters for the next generation. The prefectural federation commented that they would continuously hold the competition to develop and cultivate skaters in the prefecture.
分かっていることだけど、でも、こうして文字で見ると、また、
結弦君の偉大さに改めて驚かない?
アイリンだけじゃなくて、結弦君は仙台市、宮城県にも寄付しているけど、
サラ、他の選手のことよくわからないけどさ、でも、
オリンピック金メダリストが自分の報奨金をど~んと寄付しちゃうって
めったに聞かないよね。
だってさぁ、ず~っと何年もオリンピックで結果を出したくて
み~んな子供のころから頑張っていくわけじゃない。
そのご褒美を寄付するって、いや~、やっぱり凄すぎるよ。
We all know such but reading it, again
Sarah re-realised how great Yuzu is.
Not only Ice Rink Sendai, but Yuzu donated to Sendai City as well as Miyagi Prefecture.
You know, athletes worked so hard since they were very young
to participate in Olympics.
How can an athlete donate his reward?
当リンクは羽生結弦 ファンにとって「聖地」の1つともなっており、世界中の羽生ファンが次々と「巡礼」している。そのため仙台市および関連団体も、同市の主要な観光地の1つとして宣伝している。
The ice rink is considered by Hanyu Yuzuru’s fans as one of the “sacred places”, fans from all over the world are making “pilgrimages”. As a result, Sendai City and related organisations advertise the rink as one of the city’s major tourist destinations.
記事も年表も2018年現在だから、これは編集ぜひともお願いしたいっす。
今や、結弦君のホームリンクだしね。
The artile is mentioning up to 2018, it needs a update, since it's again Yuzu's home rink.
お写真は、お庭のスイセンとスノードロップ。
アイリンをまたのぞき見(?)できる日が来ることを願っているサラでした。
The photos were taken at our garden,
daffodils and snowdrops.
Oh, wishing Sarah will have a chance to peep (?)
Ice Rink Sendai again. . .
ブログランキング参加中!
ぽちっ!ぽちっとご協力を!
Please support this blog by clicking the banner pics below, thanks!!!
スポーツ報知 ICELINK@figure_hochi
佐藤駿、SP4位から逆転V 4回転ルッツも決まりガッツポーズ「思わず出ちゃいました」冬季国体 https://t.co/nBOf3waQ5z #フィギュアスケート #figureskating https://t.co/IRekWX6TWp
2023年01月30日 19:06
スポーツ報知 ICELINK@figure_hochi
千葉百音、少年女子で優勝 2月四大陸へ「へこたれていてはまだまだ。完璧に仕上げていく」冬季国体 https://t.co/6M7f4Nj77U #フィギュアスケート #figureskating https://t.co/vxzklQhu3b
2023年01月29日 21:58
東北高等学校@tohoku_hs
硬式野球部の選抜甲子園出場に続き、嬉しい限りです!本当におめでとうございます🎉 https://t.co/QeGiUu40ZQ
2023年01月29日 21:42