みんな大好き結弦君の・・・・ Each step tells Yuzu's drama | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

 

 

朝から「清明」にちなんで、すっかりSEIMEIさまに入り込んでいるサラです。
で、当然・・・2015年のオータム、そして2019年のMOIのSEIMEIさまを見ながら、あの幻のバッククロスにも、どっぷりとはまり込んでまする。
As it was explained in the previous page, Sarah is now crazy about SEIMEI.
Especially, yeah, that missing “Back Cross Roll“.





 

 

 

 

 

2015年、ソチのオリンピック・チャンピオンのSEIMEさま、そしてピョンチャンではSEIMEIさまで2連覇チャンピオンに、もう、我が道を進むだけという状態だったはずなのに・・・・
2015, SEIMEI performed by Sochi Olympic Champion, and in Pyeongchang, SEIMEI got the consecutive second Olympic gold.
After that, Yuzu was just going forward on his way as his heart leads, but. . . 







他のプログラムもそうだけど、SEIMEIさまもオータムでの競技デビューから、(クロスロールがなくなったように)進化を続けて、そしてピョンチャンでは色んな事を捨てて、「羽生結弦」の核を描き出したSEIMEIさまに。
あれもこれもと武器をそろえるつもりだったけど、怪我の影響で高難度の4回転での勝負というより、「羽生結弦」の真髄、真の、本物のフィギュアスケートに結弦君の魂を注ぎ込んだSEIMEIさまでの勝負。
Like other programmes, SEIMEI too, since its debut in Autumn Classic, it has developed (while developing, the cross roll has gone . . . ) but in PyeongChang, Yuzu just hold the “core” of Hanyu Yuzuru.
Before it, Yuzu obtained news arms, like 4Lo or 4Lz, however due to the injury, he had to give them up to using for his performance in PyeongChang, but fight there with the real, true, genuine Figure Skating, filling it with his all sprit.

 

 

 

 



2015年のクロスロール 2015 Autumn Classic



そしてMOIのクロスロール 2019 MOI

 

単に円熟味を増したというだけじゃなく、この数秒にも結弦君のドラマが描き出されているような気がしない?

Not only developed but comparing two, do we feel Yuzu’s drama?

 

 

 


 

この時、結弦君の視線は何気に前を向いたままなの
でも、最後の両手を広げる決めポーズではこちら側を向くでしょ
In 2015, Yuzu is just casting his eyes forward, but when he makes a pose, his eyes are facing this side.



 



 

そして、MOIのSEIMEIさま。
クロスロールの間もずっとこちら側に視線が向いているの。
In MOI,
The big difference is his eyes.
Even skating the cross roll, he’s gazing this side.






倒すべき「悪」がこちら側にいるのよ。
だから決めポーズの時の視線はこちら側。
結弦君はピョンチャン後の得体のしれない「闇」に苦しめられたことで、戦う相手から視線をそらしちゃいけないって・・・悟った。(というサラの妄想😁)
だからMOIのSEIMEIさまはずっと1点に鋭い視線を送り続けている。
SEIMEI fights against “evil” and evil must be in this side.
While being suffered by “darkness” after PyeongChang, Yuzu leant the he should keep gazing “evil”. (well, just Sarah personal think so, Yuzu didn’t say anything like that though😅)

 

 

 







2015年の時点で既に別格の技術と芸術性を身に着けて、そのどちらも日々進化を遂げていた。なのに、なぜか結弦君の得点はまったくその進化も真価も反映されなくなってしまった。
結弦君は、「闇」に包まれているとは考えず、ひたすら自分のスケートにいったい何が足りないのかと・・・。
なんかね、あのMOIのクロスロールを観ていて、そんなピョンチャン前から2連覇、そしてその後の「闇」との戦いのドラマが、あの視線にあるように(勝手に)思ってしまうのよ。
In 2015, as Yuzu made the world highest score records, he was already absolutely well developed his skills and artistic power.
And since then too, daily Yuzu worked so hard to develop more and more.
But somehow, all those Yuzu’s efforts were not recognised by the judges, Yuzu tried to make them to recognise, but the harder he worked, the worse things went.
Yuzu struggled terribly, since he didn’t want to blame others, but to make the situation better, he might believe that he should work harder and harder. (oh, dear. . . 💦)
Yuzu‘s sharp eyes in SEIMEI (Sarah personally feels) is telling such a drama, Yuzu tried to find out where is the evil. . . 







 

でも、MOIでSEIMEIさまをと決めたことで、結弦君は「闇」に惑わされず、「羽生結弦」の魂のままに進むことを選ぶことができたんだよね。(と、勝手に決めつける。)
もがき苦しんだ先で、手を伸ばしていたのは、この時も「羽生結弦」本人だった。
However, performing SEIMEI in MOI, it helped Yuzu.
Yeah, Yuzu might feel that it’s better for him to keep walking on his own way, than to try to find out the way to make the judges to recognise his skating.
After struggling, who helped Yuzu from the darkness was SEIMEI, yes, “Hanyu Yuzuru” himself, like in Beijing, 9-year-old Yuzu gave his hand to Yuzu, SEIMEI-Yuzu gave his hand to Yuzu.





 

結弦君が見つめる「光」はどんな「光」なんだろうって考えたりしたけど、結弦君を照らす「光」は、結弦君がこれまで築き上げてきた色んな時代の「羽生結弦」なんじゃないのかな?
そして、今日の結弦君は、何年?何10年さきの「羽生結弦」の「光」になるのかも。
Sometimes, Sarah wonders what kind of “light” Yuzu is looking at. .
But today, Sarah feels that the light Yuzu is looking at are Yuzu in 9 years old, or Yuzu in Nice, SEIMEI-Yuzu, . . . . 
Yeah, the light must be “Hanyu Yuzuru” himself.
And, years and years later, future Yuzu will look at the light in which today’s Yuzu is.



 

と、またまた、支離めちゃくちゃなことを考えながらクロスロールによだれ・・・いえ、うっとりとしているサラでした。
Again, today too, Sarah is having a daydream. . . 
Whatever, missing Yuzu’s beautiful cross roll!!

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中!ご協力を!
When you like this blog please do click the ranking banners below!!!


人気ブログランキングアップ

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村アップ