夕べの追記
先日、ロシアから、バカげた発言が飛び出したけど、おそらくその件であろう同性愛者差別コメントに、ISUが動き出した。
ま、なんかね、(猜疑心の塊になるからね、ISUに対しては・・サラ)IOCかどこかから突っつかれて、形だけって気もするけど、とにかく、知らん顔よりはましでしょう。と言うより、現行の採点はアスリートの能力に対する偏見に値すると思うけど・・・
以下、ISUのアナウンスメントの和訳。
話しは変わるけど、採点の話題、確かに腑に落ちない、どう考えても審査に関わる者という立場を悪用しているとしか思えない採点のこと、納得できないという発言、また、その信じられない採点が誰が行ったかということまでは、ファンとして発言はできると思うし、また、その疑問をISUや自国の連盟、スポーツ庁など関係団体に問い合わせや意見を送ることはできると思うのよ。
ただね、個人名を上げて、SNSやブログで、非難する、憶測でその人の志向がこうであると発言すると、今度は正義心からの行動だったかもしれないけど、そういう発言が個人攻撃、誹謗中傷になってしまう可能性もあるわけじゃない。確かに、納得できないし、悪いことをしているはあちらさんかもしれないけどね。
マッシミリアーノさんが、よく使う「誰かさん」って言葉には、おそらく、訴えたいがあまり、自分が特定の人を中傷するという形を避けてのことかなって思いながら、マッシミリアーノさんのツイートを読んでいたんだけどね。
で、いったん綴った某ジャッジが特定できる部分を削除してさっきの更新をしたのよね。
それにしてもね、人権的な問題もそうだけど、さっきも書いたけど、不公平な採点って、完全に選手の能力を偏見を持って評価しているってことで、この第4条とやらに照らし合わせて即刻その手にジャッジは処分してもらいたいわ!😠
ぽちっ!ぽちっとご協力を! Click! Click!
Sarah SS@sarah_sohma
スケートアメリカと言えば、結弦君が初世界記録を作った試合!なんと、わずか17歳! Talking about Skate America, oh, in 2012, Yuzu broke the world record!! Ju… https://t.co/PvLUOiME19
2021年10月23日 16:26