中国の結弦君記事+怒りの遠吠えは❓ Beijing 2022 loves Yuzu❓ | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

結弦君のソチは帰って来たけど、ISUのお粗末さんは、まだ、ジュニア時代の「ヤツ」も残っているし、地道に、しっかり気づいていてまっせ!ってご当人さんたちに知らせることが大事だろうね。

Well, Yuzu's "Sochi" came back to ISU though, still there's matter we gatta report, regarding Yuzu's career when he was Juior.

 

 

 

 

 

 

あ!そう言えばさぁ、相変わらず開催地中国は、結弦君に愛を送り続けているね。

北京オリンピック注目選手として、結弦君をしっかと名指し!

Oh, China has been sending their love to Yuzu!!!

Here's a new article dated yesterday from China.

 

記事は英語ダウン

 

 

 

 

ま、アメリカじゃないからかな?いや、やっぱ力の入れ具合でしょうね。

ホッケー選手(コナーさん)よりもまずは結弦君がタイトルでトップってのが、中国の結弦君愛がわかるよね。

ってかさぁ、アメリカの某選手、ママの実家は北京よね。それに中国には(最近、ジャッジにいじめられている?)ボーヤン君もいるし・・・でも、やっぱり、結弦君なんだね!!

Well, whoever there are, Yuzu's name comes first!!!

Someone said Hockey is more attractive? (oh, it was about US?😁)

Whatever, it's rather strange for Sarah, since Nathan's mother is from beijing, or China has Boyan, but they still talk about Yuzu!!! 💕

 

 

 

 

 

だよね!どんな時だって、アスリートを語るのに、オリンピックの成績が重要なのよね!

知ってた?ISU???

Yeah, whenever talking about the career of an athlete, the most important fact is the result(s) in the Olympics!!! Did you know it, IUS???

 

 

 

 

 

ってか、あのさ、中国さん、プーさんの話題より、結弦君のすご技、あれこれ書こうよ!😁

でも・・・4A, オリンピックでも跳んでほしいな~!!

Well, China, why not? reporting something special about Yuzu's skating, not only about Pooh!!! 

Personally, well. . . Yuzu, please show us your 4A in the Olympics!!!

 

 

 

 

 

 

 

おお!そうだ!そうそう!プログラム、結弦君!!!

ショート、ああああ!なんなの?教えてよ~!!!

Oh, about his routines. . . 

Yuzu, what sond will you use for your new Short???]

Let us know!!!

 

 


「まだ、ひ・み・つ!!!あははは!」

"Ahaha!!! not yet, still SECRET!!"

 

 

 

 

 

そう言えば・・・お衣装も気になるのよね。

ああ、どんな美しいお衣装が用意されているのか・・・・

Oh, and about your costume too!!!

Well, must be awe-beautiful!!

 

 

 

 

 

ところで、せっかくロミオ君が登場したので・・・

サラのはまりどころ!

はい、この・・・遠吠えの(?は??😁)ところです!

(てか、「雄たけび」と言いたいところですが、一応、最近性別が入る言葉は避けようかと・・・😁)

Oh, since Romeo is here, let Sarah tell you about a part Sarah repeatedly watch. . . 

Yeah, this part, when Yuzu was howling. . . "AROOON~!"

 

 

 

 

 

最後のスピンとスピンの間で、吠えるのです!!

前半は、たぶんオリンピックの魔物と必死で戦っちゃって

ロミオ君になりきれなかったんじゃないかな。

でも、中盤から・・・はい、来ました!ロミオ君!

この遠吠えは「羽生結弦」ではないっす!

これは完全に「ロミオ」

(あ、「ジュリエット」かも?)

Yuzu howls in between the two spins.

Well, may be since it was his first Olympics and he was so young,

the first part, Yuzu was "Yuzu", well, although when Yuzu started performing, there's no "Yuzu" but there's a character or spirit of the music.

But the first part of it, Yuzu was still there, then in the middle, suddenly, Yuzu disappeared and Romeo (oh, or Juliet?) was there!!!

So in this part, actually it not Yuzu who howling but Romeo is howling!!!
 

 

 

 

こういう、完全にその世界を作り出せる結弦君・・・

(まだ十代よ、この時!)

やっぱり凄いよね!

ってか、初代ロミオ君の遠吠えもすごかったよね~!

ニースでは、遠吠えからフィニッシュまで、会場が揺れ動くほど興奮してたし!

Yeah, although he was so young but already

Yuzu was able to create a "WORLD"!!!!

Amazing!!!

Yeah, the first Romeo too, his howling was amazing!!!

Remember, in Nice, from the howling to the finish,

the audience was in the big storm!!!

 

 

 

 

 

 

 

で・・・結弦君、新プロは?

遠吠え、入ってる?

So, Yuzu, what is your new Short???

Can we see you howling again?

 

 

「ったくぅ!おとなしく待てないかな??

ってか・・・永遠に遠吠えさせるつもりか?」

"Gosh! can't tell you!

Well, befor it, let Romeo stop howling!!

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中!ぽちっ!ぽちっとご協力を!
下矢印   Click! Click!   下矢印


人気ブログランキングアップ

 

アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダウン

 

 

 

 

 

 

(感謝!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング