こんにちは! hi, guys!
色とりどりの花壇の向こうにちょっとアンティークな建物
伊東のニューヨーク・ランプ&ティファニー・ミュージアム
over the colourful flowers, there’s an antique building;
New York Lamp & Tiffany Museum
ちょっとNYっぽい建物?(気のせい??)
NYstyle building?
120年ほど前のティファニーのステンドグラス・ランプが
色々展示されていて、うれしいことにお写真OK!
many pieces of Tiffany’s stained-glass lamps are exhibited
which are mostly approx. 120 years old
昨日は「ユリ」のお写真だったけど
このランプの名前も「リリー(ユリ)」だった!
yesterday’s some photos of Lilies and wow! this lamp too it’s named “Lily”
こっちは「キングサリ(金鎖)」
お外も、ミュージアムのなかもお花だらけ???
and this one got the name of “Laburnum”
yeah, named after a plant also called “Golden Chain”
御用邸とか、三島の楽寿園の明治の建物・楽寿館に行くと
ちょっといびつなガラスにへばりつくのよ、サラ!
なんかこういうちょっと温かみのあるようなガラスに魅入っちゃうのよね
when Sarah visit historical building, she enjoys feeling antique glasses,
antique glasses really attract Sarah a lot!
「モクレン」 “Magnolia”
「トンボ」 “Dragonfly”
ステンドグラスの体験コーナー
visitors can enjoy making stained-glass work
ワークショップスペースの奥に温室があって別館に繋がっているの
just going through the workshop space, there’s a small greenhouse,
which connecting the main and annex buildings
別館も展示室だけどカフェも兼ねていて・・
ゆったり、のんびり気分を楽しめるところ!
the annex combined the museum and café
テラスからは太平洋が!
(けど、お天気悪かったのでぼんやり・・・)
from the terrace seats, you can also enjoy the Pacific Ocean!
(unfortunately, it was cloudy. . . )
世界ジオパークのジオサイトにもなっている「城ケ崎海岸」
Izu Peninsula is designated as the world Gio-park
and from the terrace, the dynamic view can be enjoyed!
明日はお庭のお写真
tomorrow let her introduce the garden
訪問ありがとう~ thanks
ランキング参加中! 下のバナーをポチってね!
Blog Ranking Click here plz!
ぽち
ぽち
ありがとう~
幸せの白スズメ君!いいことありますよに!