結弦君、ありがとう! Stars of Thanks, Yuzu! | さらさら~と徒然 Splendid Moments

さらさら~と徒然 Splendid Moments

ひたすら結弦君の美しくすんばらしいスケートを愛でるブログ。
羽生結弦君熱烈応援!

こんにちは!hi there!

 

 

夕べの春の妖精さんは、これまでとまた違った輝きと、慈しみ?やさしさ?なんて言うのかな・・・ふわりと薄紅色の花びらに包まれているような。

ありがとう、結弦君!

Yuzus last night performance was, of course always his performances are very touching, but it was really special, somewhat felt as if Sarah was wrapped with warm and gentle pink petals.

thanks, Yuzu!!

 

 

番組はもちろん、被災者に向けたものだけど、でもね、生きていれば、悩みのない人なんていないし、苦しみを感じたことのない人なんていない。

生きるって闘い?自分との戦い?

すべてが思い通りに進む人生ってないんじゃない。

その中で「幸せ」って思えるかどうかは、いま自分がどんな状態にいるかじゃなくって、心がどっちを向いているかなのかも。

幸せってしっかり手に握りしめられるものじゃないけど、誰でも感じることができるものだもの。

結弦君のスケートは、ほら、こっちを向いてごらんって、そっと幸せを感じる方向を示してくれる。

The programme was to encourage people suffered by the earthquake in Hokkaido occurred last year.

However, there’s no lives without hardness, sadness, ect. . .

Being is fighting? Fighting to weakness in our heart? Since there must be no lives which goes smoothly.

And for each and every, whether you are “happy” or not is not matter what kind of situation you are now, but which direction you are looking at.

No one can possess “Happiness” but everyone can feel “Happiness”.

Yuzu’s skating is always telling; look at there, you can see a light, right?

 

 

まだ、あの感動に酔いしれたままで、なんとなく抽象的な言い方しかできないけど、演技だけじゃなくって、現地の方と話している時の結弦君の言動も、どんな時も「幸せ」を感じることができるんだよって信じさせてくれる、そんな気がする。

With his performance last night, still, being in a dreamlike space, it was not only from his performance, but also all what he said and did made Sarah feel so happy

 

 

サラ事だけど・・今年になってすっかり生活が変わって、なんかね、本音を言えば、じぃちゃん、ばぁちゃん道連れに・・・なんて危ないことがふと心に浮かんじゃた時もあったり、優しくしなきゃって思いながら、でも、つい口から飛び出すのはきつい言葉になっていたりい、「あぁもう、私の人生なんてここにはないかも・・・」なんて思いながら、手にするもの全て投げつけたくなったり、

そんな時が時々来るような日々だけど・・・

なんか・・昨日は、(サラ、身勝手だからね!)春の妖精に「お疲れ!ちょっとだけゆっくりしていいよ!」って声をかけられたような気がして・・

very personal matter though, now because of her parents’ conditions, Sarah is leading a totally different life than it was, and honestly talking, sometimes Sarah goes down to the hell, and depressed to the hell, feels as if Sarah herself is not living here, fighting to such a mental condition too. But, last night, Sarah felt (well, his performance was not for Sarah though) felt that Spring Fairy was smoothing her heart gently.

 

 

Everyで結弦君が山田先生に会えたことが流れたけど、その山田先生が

「彼はスケートをするために生まれてきた子なんだと改めて思います」って、以前おっしゃっていたけど、なんか・・・結弦君はスケートで観る人に幸せをもたらすために生まれてきた人なんじゃないかなって思えちゃう・・・

(って、やっぱり、身勝手だね、サラ・・)

いろんな人が、春の妖精の舞に、一時、それぞれの苦しさから解放され、

そして次の一歩への勇気を受け取れたんだろうな・・・

one day before, TV showed the scene Yuzu was meeting his first teacher (coach) Ms. Yamada in Hokkaido, Ms. Yamada mentioned in a book “I feel that Yuzu was born to be a skater”. Sarah feels “Yuzu was born to make people who appreciate his skate happy”.

Probably many people felt “Happiness” from the flow of Spring Fairy, and got energy to step forward.

 

 

結弦君、ありがとう!

みんなが「幸せ」を感じた以上の「幸せ」に結弦君が笑顔になっていますように!

Hopping Yuzu is smiling with “Happiness” bigger than he provided for us!

 

 

訪問ありがとう~ ドキドキ thanks

ランキング参加中! 下の2つのバナーをポチってね!

下矢印Blog Ranking Click here plz!下矢印

 

オッドアイ猫ぽち上差しぽち上差しありがとう~オッドアイ猫