おはようございます。

効率化ばかりを求めていませんか?

その仕事、仕組みそのものを変えるフェーズに入っているかもしれませんよ。


総監部門の参考書から得られることは少ない

 

さて、ようやく覚悟の決まった森です。

不退転の覚悟さえしてしまえば後はやるだけです。

実行あるのみです。


私はこのブログを通じて皆さんに覚悟を示しました。

やらないわけにはいきません。

体調が悪い日も、飲みの席が続く時でも、必ず平日は30分間の勉強を行いました。


夜に会食があるときは、当然夜に勉強ほ出来ないので、前もって30分間の勉強をしていました。

その日の昼間に30分間の勉強をやった時もありますし、前日に翌日の分も合わせて60分間の勉強をしたこともありました。


いずれにしても必ず平日は30分間の勉強を続け、そしてその成果をブログにアップしました。


週末は家族との時間も大事なので、試験直前以外はほぼ勉強をやっておりません。

試験直前は土曜も日曜も平日も関係なく150時間以上勉強していたので、家族にはその分負担をかけたと思いますが、直前以外はしっかりと休みの日は休んでいました。


そんなこんなで 2020年の12月から勉強を開始しました。

技術士の総合技術監理部門は、試験日の午前中に、5択問題、昼からが記述式の問題となります。

記述式については、書くことに関しては大丈夫だと思っていたので、やはり5択問題のほうにエネルギーを費やしました。


技術士の総合技術監理部門は、5つの管理技術から構成されています。


①経済性管理

②人的資源管理

③安全管理

④情報管理

⑤社会環境管理


これらで構成されているわけですが、①経済性管理、②人的資源管理、④情報管理については、ある程度実務でも携わっていることから、いい意味で手を抜くことができました。

そうはいっても、総合技術監理部門の範囲は、とても広く、また、過去問からの出題はほとんどないことから、参考になりません。


よって、とにかくキーワード集に載っているキーワードを調べまくりました。

総合技術監理部門において、市販されているような参考書は限りなく少なく、また事細かく書いてあるような参考書はゼロです。


すなわち、キーワード集からキーワードだけは抽出できますが、それ以降は自分で調べる必要があるわけです。

例えば、①経済性管理において、財務の知識を求められるのですが、より細かく深く知るためには、簿記の参考書が必要になるでしょうし、②人的資源管理のリーダーシップ理論なんかは、マズローやコトラーなど、人的資源管理に関する参考書を読み漁る必要があるわけです。


今日はここまで。


それでは本日も張り切ってまいりましょう。

本日もご安全に。

 

 

…モリマサノblog…

この記事を書いた人

なにわの合格請負人  Masanobu Mori

info@jic-tec.com

http://www.jic-tec.com

 

サクラサク技術士総監ストレート合格→皆も続け!

コンクリート技士主任技士Webコース第2期受付開始!

年度末までの勉強開始が合格への最短距離!

コンクリート診断士Webコース第2期絶賛受付中!

診断士受験者は年度内の勉強開始がラストチャンス!





今もコンクリートを触りまくってる現役エンジニア
なにわの合格請負人こと株式会社JICの森が教えるJICのWebコース

技士も主任技士も診断士も、生コンから維持診断まで一貫した講習が強みのJICのWebコースで最短で最高の技術者になろう!

 

お申し込みはこちらから

✔︎ これからの時代、必須の資格 主任技士+診断士 2種の神器を持とう

コンクリート診断士Webコース|¥49,800
主任技士Webコース受講者特別価格¥46,800

 

✔︎ 技士の延長線で勉強すると不合格 四択+小論文をカバー Deluxeは添削無制限 動画コースは一般コース+動画配信コースのお値段
コンクリート主任技士Webコース|¥49,800→早割¥47,800
Deluxeコース¥74,800→早割¥69,800,動画コース¥99,800→早割¥89,800

 

✔︎ 主任技士レベルの知識が身につく 動画コースは一般コース+動画配信コースのお値段
コンクリート技士Webコース|¥29,800→早割¥27,800
動画コース¥79,800→¥69,800,Liteコース¥9,980

 

✳︎価格はいずれも税込み,クレジットカード利用可です。

 

お試し版はこちらから

お試し版|ユーザー名、パスワード共にfree