踏み出す時に、必要なのは。 | 自分で自分を、諦めない

自分で自分を、諦めない

いいことも嫌なことも、自分を創ってきた
一つひとつに触れるたび
昨日の自分より今日の自分を好きになる。
明日からまた、一歩を踏み出す力に変わる。

初志貫徹は、柔軟で。

 

 

 

こんにちは!

大川礼子です。

 

プロフィールはこちら → ★★★

 

さて今日は、

自戒を込めながら(←

踏み出す時のお話を。

 

 

 

何かを始めよう、

挑戦しようと思いながら

日々やることに

追われていると、

 

 

 

気づけば自分の

[あれ、やりたい]を

放置することって

ありますよね。

 

 

 

「ちゃんと」準備してから

「○○がここまで

できてから」…と思っていると

あっという間に1週間。

 

 

 

そんな時はまず、

5分でいいので

そのための時間を作る、から

始めません?

 

 

冒頭の通り、これは

自戒も込めて(え?

個人の経験談から、ですが

 

 

 

日々「やること」がある中で

「やりたい」ことの関連も

並行して進めている今、

 

 

 

時間を取って

集中したい!の気持ちが

よく出るんですね。

 

 

 

今ある「やること」も

私にとっては

好き+やりたいことしか

そもそもなくて、

 

 

 

そのどれもに全力を!と

思っているため

脳内も時間の使い方も

混沌としがちなんですよ。

 

 

 

ただ、最近ふと

思い出したことがあり

取り入れましてね。

 

 

 

それは、

「やりたい」ことについて

毎日0.5でもやってみる。

 

 

 

具体的には、集中したいからと

後回しにしがちだったことを

1日のうちに

5分だけでも必ず取る、と決め

 

 

 

「やった事実」を

その日寝る時に自覚する。

 

 

 

もちろん進み具合が

予定より遅れている、と

焦りも生まれたり

 

 

 

始めて見たら

もっと集中したい!と

「ああああ!!」となることも

あったりしますが

*その時はできるところまでやる

 

 

 

何より一番の効果は

「さあ!やろう!」と思ったときに

真っ白で愕然とすることが

なくなったこと。

*夏休みの宿題状態。

 

 

 

ブログをお読みくださる

あなたの中にも、

 

 

 

既にやりたいことが

決まっていながら

時間がない、とか

睡眠時間を削れない、とか

 

 

 

そもそも

体力がない…!の年齢を感じて

トホホ…と思うことも

ありますよね。

 

 

 

そんな時に

「ちゃんと」でなくてもいい!とか、

完璧でなくてもいい、など

言われると

 

 

 

ぐぬぬ…と思う自分を

見たくなくなり

もういいや、

 

 

 

思えばそれほど

したいことでは

なかったのかも、と

理由を生み出してみたり

 

 

 

これも私なんだから

仕方ないよね、と

思いこんだりしたくなる。

*あ、過去にありました。

 

 

 

ただ、今思うのは

初志貫徹は、柔軟で、

 

 

 

コツコツするたび少しずつ

見知らぬ不安が

消えるんですよね。

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございます。

 

 

 

お読みくださる

あなたの毎日が

 

 

 

安心と自信に充ちた

日々の積み重ねで

ありますように。

♯自己肯定 ♯自己受容 ♯HSP ♯HSSHSP ♯完璧主義 ♯頑張り屋さん

♯ぐるぐる思考 ♯踏み出す力 ♯前を向く力 ♯自己表現 ♯人事部

♯マナー・プロトコール ♯国家資格キャリアコンサルタント ♯企業研修

♯キャリアコンサルティング技能士2級 ♯自発型人財育成 ♯自立支援