更なるステップを、踏むために。 | 自分で自分を、諦めない

自分で自分を、諦めない

いいことも嫌なことも、自分を創ってきた
一つひとつに触れるたび
昨日の自分より今日の自分を好きになる。
明日からまた、一歩を踏み出す力に変わる。

思った成果が、

出ない時には。

 

 

 

こんにちは!

大川礼子です。

 

プロフィールはこちら → ★★★

 

先日、こうして

ブログを書く最中に

ふと思ったことが

ありましてね。

 

 

 

ああ、そりゃ私、

願いが違う方に

叶ったわ、と思いまして。

 

 

 

そんな今日は、

ステップアップ、の

お話です。

 

 

本題の前に余談ですが…

数日前に

こちらの記事の

補足で書いた ↓

 

 

気づいたこと。

 

 

 

ご覧でない方のため

補足いたしますと、

前述の記事では、私

 

 

 

プライベートな話から

階段を昇る時に

筋力が落ちた、と

感じたことと、

 

 

 

その要因として

体力作りの負荷を

減らしていたことを

挙げているんですね。

*え、何の話?

 

 

 

その体力作りとは

毎朝、起き抜けに

行なっているプランク。

 

 

ただ、プランクの目的は

体幹トレーニングで、

 

 

 

改めて効果を確認すると、

脚力アップなんて

ひと言も

書いていない…! ↓

 

 

 

 

専門外の話なので

絶対にこう!とは

言えないものの、

 

 

 

プランクの負荷を

減らしたことと、

脚の筋力が落ちたことの

 

 

 

因果関係はない、と

思われ…^^;

 

 

 

そのため、ほぼほぼ

いらっしゃらない…とは

思いますが、

 

 

 

脚力アップを目的に

プランクを始めた方が

いらっしゃれば

訂正いたします。

 

 

 

さて、本題です(←

 

 

 

私の筋力云々の話は

(長々したものの)

ちょっと置いといて、

 

 

 

今回のことは、

思っていた成果が出ない時の

良い?事例だな、と

思ったんですね。

 

 

 

何かを始めても

予定通りに

うまくいかなかったり

 

 

 

成果が見られず、

何やってるんだろう、と

落ち込んだり。

 

 

 

で、敢えてここで、

ど正論を書くならば(←

目的と手段を見直して

続けるしかない。

 

 

 

…とは言え、ですよ。

 

 

 

続けていく中で

悔しさ、とか

やるせなさ、とか

自分責め、とか、

 

 

 

誰にも自分を

わかってもらえない、など

色んな感情が生まれる、と

思うんです。

 

 

 

だからそんな時に

最初にすることは

湧き出た感情に蓋をせず

 

 

 

気の済むまで、

とことん味わうこと。

 

 

 

 

その後、自分に

立ち上がる力がある、を

知ることを。

 

 

 

 

何かを始めて

続けている、ということは

歩く力は

既にあるんですよね。

 

 

 

ただ、何が起きても

ウマクイク、と

ポジティブ変換しながら

階段を昇れるか、は

 

 

 

1人1人によって

全く違いましてね。

 

 

 

多くの情報が

溢れているからこそ、

自分を知って

誰に頼るか、

 

 

 

違和感がない、と

思う人を

自分の感覚を頼りに探して

自分から声を掛ける。

 

 

 

その力があれば

あとは何とかなる、と

思うんですよね。

 

*ただいま私も、

絶賛頼り中、です^^

 

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございます。

 

 

 

お読みくださる

あなたの毎日が

 

 

 

安心と自信に充ちた

日々の積み重ねで

ありますように。

♯自己肯定 ♯自己受容 ♯HSP ♯HSSHSP ♯完璧主義 ♯頑張り屋さん

♯ぐるぐる思考 ♯踏み出す力 ♯前を向く力 ♯自己表現 ♯人事部

♯マナー・プロトコール ♯国家資格キャリアコンサルタント ♯企業研修

♯キャリアコンサルティング技能士2級 ♯自発型人財育成 ♯自立支援