自分で自分を、諦めない

自分で自分を、諦めない

いいことも嫌なことも、自分を創ってきた
一つひとつに触れるたび
昨日の自分より今日の自分を好きになる。
明日からまた、一歩を踏み出す力に変わる。

ある時も、ない時も。

 

 

 

こんにちは!

大川礼子です。

 

プロフィールはこちら → ★★

 

さて今日は、

自信がない時のありのまま、と

在りたい姿について

思うことを。

 

 

 

本題の前に先日の話ですが、

大阪天満宮へ

お礼詣りに行った後、 ↓

 

 

 

午後はお仕事のため

帰りに晩ご飯を

何か買って帰ろう!と

思ったんですね。

 

 

 

で、何がいいかな、と

考えた後、

久しぶりに

こちらを買いまして^^ ↓

 

 

 

551蓬莱の豚まん!

 

 

 

蒸し器で蒸し直すと

自宅でも

ふわっふわでいただけて

美味しいんです。

*もちろんこちらだけでは

お腹が空くので

他のおかずもつけました。

 

 

 

ところで551と言えば

関西にお住まいの方には

おなじみのCMが

ありましてね。

 

 

 

それがコチラ(20秒くらい) ↓

*余談ですが、長年出演されていた

こちらの男性を551の社長だと

思っていたのですが

(元)専務だというのも有名な話。

 

 

 

ある時~♪

→ アハハハ^^

 

 

 

ない時↴

→ しーん・・・

 

 

 

もう何年も何十年も?

同じパターンのCMですが

人が変わったり

場面が変わったり、で

 

 

 

豚まんをいただく時に

ついつい

「ある時ー!」と

言ってしまいます^^;

 

 

 

さて、タイトルについて。

 

 

 

これって

豚まんでなくても

同じことで、

 

 

 

〇〇があるからいい、

〇〇がないとダメだ、

 

 

 

…と、

思ってしまうことって

ありません?

 

 

 

そしてこの

“ない”に目が向きすぎると

自信がなくなってきた…と

ぐるぐるすることも。

 

 

 

ただ、今となって

思うんです。

 

 

 

そこから派生して

つながるものはある、と。

 

 

 

そしてそれを

いかに“在りたい姿”に

つなげられるかどうかだけの

違いではないのかな、と。

 

 

 

“ない”というのは

自分の欲しかったものが

ないだけで、

 

 

 

欲しくなかった、あるいは

気にしていなかった

何かは“ある”んですよね。

 

 

 

…とは言え、です。

 

 

 

そもそも

欲しいと思っているものが

ないんだから

 

 

 

他があっても

意味ないやん…!と思うと

“ない”に分類されるのも

当然だと思うんですね。

 

 

 

そしてそんな時に、

いくら周りに

『ある、ある』と言われても、

 

 

 

正誤や勝ち負けを

ジャッジせずに

受け止めよう、と言われても、

 

 

 

求めていなければ

“ない”のと同じ…と

思うことだって

ありますよね。

 

 

 

それならいっそ、

今あるものから派生して

どう在りたいに

つなげるか、を考えてみる。

 

 

 

ありのままって

=ある時もない時も、

これが私、を

 

 

 

過大評価でもなく

卑下するでもなく

そのままを受け止めること、

でしてね。

 

 

 

そしてこれは

自信があるから

受け止められるもの

…ではなくて

 

 

 

受け止めながら

在りたい姿に向けて

つなげていく過程で

 

 

 

自ずと信じる

=自信がつく、だと

思うんですよね。

 

*明日のブログはお休みです^^→★★

どうぞ佳き日をお過ごしください。

 

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございます。

 

 

 

お読みくださる

あなたの毎日が

 

 

 

安心と自信に充ちた

日々の積み重ねで

ありますように。

♯自己肯定 ♯自己受容 ♯HSP ♯HSSHSP ♯完璧主義 ♯頑張り屋さん

♯ぐるぐる思考 ♯踏み出す力 ♯前を向く力 ♯自己表現 ♯人事部

♯マナー・プロトコール ♯国家資格キャリアコンサルタント ♯企業研修

♯キャリアコンサルティング技能士2級 ♯自発型人財育成 ♯自立支援

同じ時は

二度とないから。

 

 

 

こんにちは!

大川礼子です。

 

プロフィールはこちら → ★★

 

さて今日は、

節目についての

ひとり言。

 

 

 

ライフワークとして

行なっている

資格試験の受験サポートも

 

 

 

先月23日に国家資格の、

今週2日は技能検定

合格発表を迎え、

ご報告も落ち着いたため

 

 

 

先日は朝から

この時と、この時のお礼に

大阪天満宮へ

お詣りに行きまして。

 

 

 

平日の午前、

それほど人もいない中

表大門をくぐり抜け、

 

 

 

ご本殿でお礼を

述べて

お守りを返納した後は

 

 

 

東西に渡る

登龍門の西側(出口)で

再度お礼をこちらでも。

 

 

 

その後は、摂末社のうち

一番奥にひっそりとある

始まりの神様=

アメノミナカヌシ様

(天之御中主様)へ。

 

 

 

思えばいつでも

やりたい!と思ったことに

進むことができるのも

それが叶う環境に恵まれ

 

 

 

自分の決断・行動と、

見える・見えないに関わらず

誰かや何かのお助けが

あるからなんですよね。

 

 

 

お礼詣りを済ませた後は

天神橋筋名物

中村屋の揚げたてコロッケを

店先でいただき

この後があるため、

ミンチカツはなし(え?

 

 

 

祖父が一時期(約80年前?)

勤務していた

小学校の校舎を眺め、

 

 

 

京橋の激戦区にある

人気店が天満に!と

驚いて。

*毎日10~18時までハイボール50円、

瓶ビールも220円だとか。

これは夫と行かねば、です。

 

 

 

目指すは

お詣り前から考えていた(!

天神橋筋五丁目(天五)の

春駒さん。

 

 

 

こちらのお店は

本当にいつも、

行列必至でしてね。

 

 

 

お詣りを済ませて

向かうと、

ちょうどオープンの時間で

既に列ができており。

 

 

 

何巡かの後、

カウンターに通されて

午後のお仕事に向け

しっかり美味しく

いただきました^^

 

 

 

ところで、これまで

2つ行なっていた

受験サポートのうち

 

 

 

次期からは1つ手放して

技能検定だけに

絞ることを決めましてね。

 

 

 

以前のブログを始める

きっかけにもなった

国家資格試験対策は

 

 

 

講座の度に好き!と

楽しい!!が

毎回更新されていましたが

一旦、ここで終了。

 

 

 

もちろん後ろ髪を

ひかれなかったかと言えば

そんなことはなく、

悩み迷いました。

 

 

 

これまでにも

段階を踏んで

時間を減らしていましたし

前述の通り好きですし、

 

 

 

なんならこれって

0:100思考なのかな?とも

思いましたしね。

 

 

 

ただ、終わりは始まり、

ここで終わっても

終わりではないんですよね。

 

 

 

そのうえで、

節目を迎えて思うのは

 

 

 

オンライン講座の

右も左もわからないまま

それこそ文字通り

右往左往しながらも

 

 

 

やりたい!の想いで

猛ダッシュしていた間、

多くの方に

助けてもらっていたこと。

 

 

 

技能検定は引き続き

余白時間に尽力するので

ご縁がつながる方も

いらっしゃるかも…ですが

 

 

 

それでも

同じ時は二度とないと

思うんですよ。

 

 

 

その時その瞬間の

講座生の方々と

自分だったから

生まれた何かがあると思うと

 

 

 

計424名の皆さまと

ご縁をいただけたことは

ただただ有り難く、

 

 

 

大切な宝物を

いただけたことにも

感謝しかありません。

 

ご訪問いただき

ありがとうございます。

 

 

 

お読みくださる

あなたの毎日が

 

 

 

安心と自信に充ちた

日々の積み重ねで

ありますように。

♯自己肯定 ♯自己受容 ♯HSP ♯HSSHSP ♯完璧主義 ♯頑張り屋さん

♯ぐるぐる思考 ♯踏み出す力 ♯前を向く力 ♯自己表現 ♯人事部

♯マナー・プロトコール ♯国家資格キャリアコンサルタント ♯企業研修

♯キャリアコンサルティング技能士2級 ♯自発型人財育成 ♯自立支援

気持ちが先か

行動か。

 

 

 

こんにちは!

大川礼子です。

 

プロフィールはこちら → ★★

 

さて今日は、

大切にする、について

感じたことを。

 

 

 

本題の前の小噺?ですが

うちは防災について

普段から

何かとしていましてね。

 

 

 

そのうちの一つに

生活用水の

備蓄がありまして。

 

 

 

だいたい2L×6~8本、

ペットボトルに水道水を入れ

ケースで保管し、

 

 

 

3~4日に1回程度、

洗濯などに使っては

中の水を

入れ替えているんですね。

*冷蔵庫に入れたら

もう少し日保ちしますが

スペースもないので常温です。

 

 

 

で、ちょうど先日

洗濯に使う日だったので

洗濯機にペットボトルから

水を入れたのですが、

 

 

 

正直なところ、

時間との戦いでして^^;

 

 

 

機種にもよりますが

洗濯機って

先にお水を入れると

 

 

 

その重量分が

衣類だと認識され

水量が

多くなるんですよね。

 

 

 

かと言って遅すぎると

お水が増えるだけで

節水にはつながらず。

 

 

 

そのため夫と2人、

洗濯機の前に立って

ペットボトルの蓋を

全て先に開け、

 

 

 

スタートボタンを

押すと同時に

水を続けて入れ

 

 

 

『蓋が開いてますよ』の

警告音が鳴る前に

素早く蓋を閉められるか、

朝から運動会。笑

 

 

 

そしたら、です。

 

 

 

このペットボトルの

取り扱いが

何とも

雑になりましてね。

 

 

 

思うに全く

余裕がなかったな、と。

 

 

で、ですね。

 

 

 

毎日、何かと

やることに追われ、

時間がない、と

焦る時ほど

 

 

 

行動の先取りって

大切だと

思っていましてね。

 

 

 

…とは言え、

お仕事も家事も

介護も育児も、

待ったなし!の状態だと

 

 

 

そんなこと

言ってられない!

構ってられない!ことも

ありますよね。

 

 

 

そしてそんな時に、

余裕を持とう、と

言われても

 

 

 

無理むりムリー!と

思うことも

あるじゃないですか。

 

 

 

だから、ここでは

気持ちと

行動を分けてみる。

 

 

 

普段から何かと

一生懸命で

自分で考える癖が

ついていると、

 

 

 

つい納得しないと

動けない、と

気持ちを大切にしたい、と

思いません?

 

 

 

もちろん、

気持ちと行動そのものは

本来は一緒の方が

いいものの、

 

 

 

今がしんどい、と

感じるからこそ

行動から

入るのも一つでね。

 

 

 

あなたが

心に余裕を感じたい、

でも実際はできない…と

思うなら、

 

 

 

あえてのゆったり

優雅な動作を

楽しむうちに

 

 

 

気持ちがすっと

落ち着くことも

できるんですよね。

 

 

ご訪問いただき

ありがとうございます。

 

 

 

お読みくださる

あなたの毎日が

 

 

 

安心と自信に充ちた

日々の積み重ねで

ありますように。

♯自己肯定 ♯自己受容 ♯HSP ♯HSSHSP ♯完璧主義 ♯頑張り屋さん

♯ぐるぐる思考 ♯踏み出す力 ♯前を向く力 ♯自己表現 ♯人事部

♯マナー・プロトコール ♯国家資格キャリアコンサルタント ♯企業研修

♯キャリアコンサルティング技能士2級 ♯自発型人財育成 ♯自立支援