自分史作りにあると便利な道具・グッズをご紹介します!

自分史作成と言えば「紙とペン」のイメージが強いですが

「紙とペン」以外で、パソコンやスマホなどで楽しんだり遊ぶ事が事が出来るんです!

 

自分史の制作費用が分かる会社や

自分史やエンディングノートの書き方を紹介するサイト。

自分史はじめよう!」の管理人です。

 

デジタル機器が溢れるこのご時世で

もっと便利に、お手軽に自分史を作成する事ができる「便利な道具・グッズ」をご紹介します。

 

自分史作成にあると便利な道具・グッズ

パソコンや、スマホアプリ以外でも

自分史を作るのにあると便利な道具や

グッズがあります。

 

無くても作る事は出来ますが

あると自分史作りに役立つので

お持ちの方は

用意して取り組んでみてくださいね。

 

1.ICレコーダー(ボイスレコーダー)

自分の音声を残して置きたい場合、また家族や知人の音声を

残して置きたい場合に非常に適しています。

音声も綺麗に保存でき、長時間録音可能なタイプも多く

最近の機種は、SDカードに録音内容を直接保存できるものや

簡単にパソコンへ移し替える事が出来るタイプもあります。

 

 

 

2.デジタルカメラ(デジカメ)

自分史を作る際には欠かせない物の一つが写真です。

デジカメであれば、フィルムを必要としないので

スグに自宅のパソコンでも印刷できて加工もできます。

こちらもSDカードに保存ができて、

町のプリントショップなどで印刷ができます。

 

3.ビデオカメラ

「デジカメ」とくれば「ビデオカメラ」も欠かせない一つです。

デジタル機器全盛のこの時代では

スマートフォンで写真や動画も簡単に撮影できます。

しかし、やはり長時間撮影できるビデオカメラは

画質も綺麗で軽量・コンパクトタイプもあるのでお勧めです。

 

4.アルバム(写真整理用)

自分史を作る際には、やはり写真を活用する事が多くなります。

あらかじめアルバムを整理している場合はいいのですが、

箱に入れたままになっている事もよくあります(笑)。

自分史作成時に、雑多な状態から写真を選択するのは非常に難しいので、

アルバムを用意しておくと便利です。

高価な物は必要ありません、100円ショップの物で充分です。

世代、趣味、勤務先、住んで居た場所で分けたりなど

非常に便利なので、オススメです。

 

5.スマートフォン

デジタル全盛時代の代表格とも言えるスマートフォン。

3G携帯電話(いわゆるガラケー)が終了していく流れから

スマートフォンを持っている方も非常に多いと思います。

カメラも高性能で、インターネットも手軽に活用でき、

アプリも豊富で自分史アプリも提供されているほど。

スマホ一つで、沢山の作業を済ませる事ができます。

 

6.パソコン

自分史を手書きで作成するのは大変な作業になります。

やはりパソコンがあると、自分史制作が楽になります。

家系図、文章を1枚の紙に書き込む事も簡単ですし、

デジカメで撮影した写真を取り込む事も簡単です。

また、年表などの表を作ったり、

作成したデータのやりとりも手軽にできます。

最近では、パソコン教室でも自分史の制作を実施している

ところがあるようです。

 
7.スキャナー

自分史をパソコンで自作する際には、過去の写真を取り組む

方法としてスキャナーが必要となります。

最近のプリンターにはスキャナー機能が付いている物も多く

低価格でも販売しているので、自宅にプリンターがあれば

スキャナー機能が付いていないか確認してみてください。

 

 

また便利な道具・グッズを見つけ次第、

順次追記していきます。

 

自分史の制作費用が分かる会社や

自分史やエンディングノートの書き方を紹介するサイト。

自分史はじめよう!」の管理人でした。