これから30分間

私のなりたいものについて考える。

 

本当に真剣に考える。

 

つい、半年前までは、

幼稚園の先生になりたかった。

 

でも、実習を終えて嫌になった。

実習がきつくて、

先生がとにかく怖かった。正確には意地悪だった。滝汗

 

 

んーーーーーーーー

 

 

一つ思うのが

ほんとに

本当になりたかったら、

別に先生が怖くても意地悪でも

たぶん「やりたくない!」て思わないと思う。

 

本当になりたかったら

その怒られたことをバネにして頑張ろ!

 

ておもうはずなのに・・・・・・

 

 

 

 

実習を終えた感想が

 

なんか自分に合わないかも!!!!!。

 

 

本当にどうしよう。

今まで小学校からやってきた

職業調べ関連のもの

ずーーーーーーーーーーっと

幼稚園の先生一択だったので

 

急に困った。

 

 

親も ぽん(私の名前)にはぴったりだね

 

と約15年くらい言ってくれていた気がするし、

 

大学も保育士と幼稚園教諭の資格が取れる

バリバリの保育コースに入ってしまった。

 

 

いまさら、大学を変えるのは

気が引けるし

 

めちゃめちゃやりたいことがあるなら

進路を変えてもいい。が

 

 

 

とくにこれ、といったこともない。笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

よし、ちょっと気分が落ち込んだので

切り替えよう照れ

 

 

将来の職業は

まだわからない

 

働いている私はどんな感じがいい??

・・・考えてみる

 

 

 

 

・忙しいほうがいい

・服装、制服とかが可愛い

・日光が当たりすぎない

・職場が綺麗

・必要とされていることを感じたい

・人とかかわりたい

・職場のトイレがきれいであってほしい

・お金が欲しい

・動き回る感じの忙しさがとてもよい

・協力して成し遂げたい

 

 

とかかなー

もちろん、これは理想で

今働いている人からしたら

 

舐めんなよ!て思われるかもしれないけれど

 

思い描くことで、実現する可能性が1パーでも

上がるかもだから、

 

 

こうやって書いてみようと思う!!!

 

次は、コロナが終わったら

やりたいことについて考えよ。ほっこり