わたしのご自愛メソッドをちょっと書きたいと思います。タマオキアヤを作るもの、ほっとするものたちです。

注)あくまでわたしのご自愛メソッドなので、「わたしもこれほっとするな」というものだけ取り入れて、合わないのは無視してくださいね。








•朝起きて1番すきな音楽をかけて、ソファに転がる。お気に入りは、小鳥のさえずり、528hz、ゴンチチ。

•カーテンを開けたら一面が木々の緑なので、それを見てポーっとする

•tutuannaのモコモコガウンを着てぬくぬくする(いろんなお店のモコモコガウンを試したけど、tutuanaがベスト。しかも安い)

•お気に入りの食器で、1パック798円のフルーツトマトを食べるw(美しい食器が好きなので、有田焼を取り寄せたりする。トマトは、イラン製のガラスの器。)

•ノリノリな音楽をかけながら掃除。お気に入りはサルサや前川清のmy favorite songs oldies.

•お茶を飲みながらゆっくり読書。フレンチアコーディオンを聞きながら。

•ノートに自分のやりたいことを書きまくる

•靴が大好き。とくにイタリア製!鼻血が出そうになるくらい好き。玄関にずらっと並べて眺めるwスーパーに行くときでも5万のトッズの靴を履く。(履きやすくて美しいから)

•納得いくまで美容師さんに注文する。妥協しない。

•体力がないのを自覚してる為、あまり予定を入れすぎず、とにかく休む。

•食べたいものを食べたいだけ、食べたいところだけ食べる。(無理に食べません。残します)

•いろんなバスソルトを気分によって変える

•スウェット、ジャージは例え家でも着ない。可愛くてリラックスできるワンピースを着る。

•家ではノー◯ン、ノー◯ラでリラックス。

•パジャマは無印のオーガニックコットン。チクチクしない。

•ベッドシーツも無印のオーガニックコットン。肌触りが良い。

•下着は少ない数で、手洗いで丁寧に使う。必ず上下セット。

•インテリアはヴィンテージっぽい、自分の好きなものだけ。

•スーツケースはリモワ1択。コロコロがスムーズで体力がないわたしにぴったり。

•貰い物でも好みが合わなければすぐに譲るか捨てます。

•定期的に断捨離して、「今好きなもの」だけ置く。

•歯医者でクリーニング、ホワイトニングを半年に1度で美しい歯をキープ!

•エステ、マッサージはしょっちゅう行きます。

•有給を使いまくるw

•同僚、上司に対してもきちんと意見する

•仕事でも出来る限り好きなものを着る

•やりたい!を優先する。どうやるかはあとから考える。








ざっとこんな感じでしょうか。





でも不思議と、我慢してた頃より明らかにたくさんお金使ってるのに、回るんですよね。

家計簿アプリもつけてたけど、毎月赤字でつけるのやめたし(笑)

でも、回るんだなぁ。

不思議だわ~。


◯川淳二の怪談並みに不思議です。

{56D9F62D-75DF-4042-9569-3428E9849323}

「やだな~、こわいな。」





ほんま、怪談やで!

ψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψ
わしゃしゃ