中学の時に半年だけ、
卓球部でした!


35年振りにやりたい!
もう、初めてやると同じだけどね!


大人だと、
どこかの体育館を有料で借りて、
やる感じなのかなぁ!?


その前に、
ラケットを買わないと!


中学の時は、
ペンホルダーと言う片側だけラバー、
のタイプを使用していたが、


オリンピック選手を見ると、
今は、両面タイプ(シェイクって言うの?


だから、
両面ラバータイプでやってみようかなぁ!?


でも、
片面タイプで始めたし、
かなり少数だけどプロ選手も使用してる!


どっちにしようかなぁ!?


中学一年の時に、
6ヶ月だけ卓球部だったけどね!


ちなみに、
試合には出た事は無くて、練習だけ!


だって、
中学一年の4月から11月までしか、
入部してなかったもん!!


夏休みに、三年生の大会を見て、
スゴイって感動したモンだよ!!


大人になってやるとすると、
土日に、体育館を有料レンタルかなぁ?



うーん、
久々にやりたくなってきたぞ!



以上。