夫が私と同じ名前の女と結婚しようとしてました。
大学生の子が自立のめどがつく頃を目標に卒婚を決意卒業証書
長い間耐えてきた、夫のモラハラ・不貞・借金・姑問題を全部ブログにぶちまけて、気持ちを整理したいのです。

 フォローしてね!

 

 

保育園で知り合った数人のママ友。

 

 

この土地に来て初めての友達です。

 

 

みんな忙しいですから保育園であって立ち話するくらいでしたけど、ある時マックに誘われたんです!

 

 

うわ、どうしよう不安あせる

 

行きたいし、ここで断ると次誘われなくなるやつ。

 

 

でも、予定外の出費だよ〜。

 

 

最低限のお金しか持ってない。

 

 

財布には小銭のみ。

 

 

でも!でも!行きたかった。

 

 

私たち以外の親子二組は、ハッピーセットと親の飲み物。

 

 

 

うちは…子供に100円バーガーとジュース、200円。

 

 

私はコーヒー100円。

 

 

300円。なんとかなった〜 ホッ・・

 

そのとき親抜きで来てる子供が一人いて、どういう経緯でそうなったんだか覚えてないけどこの子の分誰がたて替えるの?という問題に一人でドキドキ。

 

 

 

なに頼むの?頭割りだったらいくらになる?

 

 

そんな小銭持ってないとか恥ずかしくて言えないんだけど…

 

 

結局その子の親と一番親しいママが建て替えてくれることになってほっと胸をなで下ろしました。

 

 

 

働いてるママばかりだから昼間のランチ会とかはなかったけど、時々感じてました。

 

 

例えば保育園の遠足で行った先で、動物と記念写真のオプション。

 

 

みんな撮ってましたけど、うちは一枚1300円の写真…贅沢すぎて払えない。

 

 

何で撮らないの?と聞かれる前にその場をさりげなく離れます。

 

 

子供の成長はその一瞬だけ。記録に残したい。

 

 

でも、来月のお米と未来に感じる懐かしさを天秤にかけます。

 

 

1000円以上の予定外支出は、このころ出せませんでした。

 

 

 

 

\今後ともよろしく指差し

フォローしてね

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村