花粉なのか、なんなのか

 

最近のメキシコはゴイスーです←古

 

鼻水で夜中に目覚める←辛

トイレットペーパーの消費が大を超えて加速する←汚

右耳が納豆臭くなる←臭

 

アメリカの時に見つけたアレルギーの薬、

クラリチン D。

 

アメリカで買うときは何故か身分証明書の提示が必要だったこの薬。

(今もそうなのですか?)

 

メキシコでは普通に買えます。

 

が、強いからか副作用も強い。

すぐに鼻水が止まりますが、ボーっとします。

 

日本ではクラリチン、クラリチンEXという名前のようですね。

違いは処方箋が必要か市販薬かのようです、

 

もっと違いを知りたい方はこちら

 

 

 

 

 

薬を飲んで一時的に治すのも良いですが、

漢方のように体自身の力で正常な状態に戻せたら理想的ですよね。

 

ということで始めます。

 

先ずは鼻うがいから!

 

用意するものはこれ!




Agua Salina 塩水

Jeringa 注射器

 

Farmacia Guadalajaraで約80ペソ(日本円で640円)でした!

 

やり方はグーグル先生で検索。

 

 

 

 

みんなで花粉症の季節を乗り越えましょう!

 

日本にお住まいの方は…

備えよ!