今回の旅で感じたこと
「社交的になりたい」
ーーーーーーーーーーーーーー
わたくし、なんだか
年を重ねるごとに
社交性がなくなってまして
だいたい逆だよね!?![]()
昔は人見知りだったけど
年々話せるようになる
ってのはよく聞くけどw
人と仲良くしたい気はあるのに
自分から話しかけるの苦手。
会話もぎこちない![]()
あまり知らない人とでも
楽しくお喋りできる人、
本当に凄いと思う。
今回、WS参加のために
奈良行ったんだけど
参加者の方、めっちゃ
フレンドリーだった![]()
しかもめっちゃ親切だった![]()
あと、今日の帰り
京都の新幹線の待合室でのこと。
けっこう人多くて
満席状態だったんだけど
運良く座れた![]()
少ししたら、隣のおばさまが
話しかけてくれて。
一言二言会話して終了、
ではなくけっこうラリーが続いた。
相手が一方的に喋るのではなく
ちゃんと会話が続いて楽しかた
ってか、関西の方って
フレンドリーなのかな???
それとも偶然???
なんかね、わたしも
社交的になりたいと思った![]()
閉ざしてる自覚あるもんな〜![]()
自覚してるけど、どうしたらいいか
よくわかんないけど、
ちょっとずつ
自己改革してるとこです![]()
![]()