・コーチングという商品を扱っているが、

 差別化が分からない

・SNSで同じような人が多く差別化が分からない

・商品も同じ感じで差別化が、、、

とにかく、

「差別化」

みんなが気になる話題。

じゃあどう差別化するのか?

 

■差別化しようと思ったら人格を上げるべき

先日、

広告代理店の経営歴40年の社長と話しましたが、

結局、

「差別化しようと思ったら、

 人格を上げるしかないよね」

って話になりました。

起業のきっかけは沢山あるけど、

「このままの生活で終わりたくない」

「何かもっと自分の可能性があるのでは?」

「自由にもっと好きな場所で好きな時間で」

みたいな人は多いと思います。

結果として、

「自分のやりたいことで稼ぎたい」

に繋がりますよね。

 

■頑張って達成すると、、、

頑張って稼げると、

「こういう生活を出来るようになったから、

 そんな方を多くしたい」

これがやりたいことになる方が多い、と。

要するに、

「自分のやりたいことで稼ぎたい」

やりたいこととは、

自分は稼げたから、

そういう方を増やすこと。

⠀⠀

ここで

①やりたいこと

②稼げる

が実現されたことになるようだね、と。

 

 

■やりたいこと=人格を上げることにフォーカスをすれば良い

社長はもう1つのルートとして、

やりたいこと=全人格の向上をすること、

と言ってました。

やりたいことって難しく考えなくても、

「人格を上げれば、

 付き合う人が変わるから見つかるよ」

って話。

そして、

「付き合う人が変わること自体が、

 差別化になるよ」

って話。

 

 

 

 

■人格を上げるなら自分と向き合う時間をとる事

自分と向き合うことが、

結果的に、

「人格をあげることになる」

自分と向きあうということは、

大変なことも沢山ある。

大変な時に自分と向き合うことで、

人格があがる。

自分と向き合う時間と回数が多い人が、

結果人格があがる。

■差別化を考えるなら人生全体で人格をあげていく

⠀⠀

シンプルにこれをやることは、

誰にとっても良さそうですよね。

差別化ポジショニングを、

ビジネススキル的に考える事と同様に、

自分と向き合い、人格をあげることで、

差別化を図る視点を持つと良いかもしれません。

⠀⠀

ビジネススキルや、

マーケティングスキルで、

差別化を謡ってる方は多いですが、

マインドスキルではあまりいないかもしれないです。

 

 

【個性強み×ビジネス勉強会】


テンプレがあるのに上手くいかない‥ 

▼そんなお悩みの方にオススメ▼   

 

個性や強みに合わせた完全個別化した 

\公開グループコンサル/ 

 

▼お申し込みはこちら
右矢印お申込みフォーム
 

 

 

Facebookグループはこちら

じぶんプロデュースプログラム