2018ドラフト会議 | ジバニャン〜ホークス.ポケモンGO.妖怪ウォッチ.うさまる.カナヘイ他

ジバニャン〜ホークス.ポケモンGO.妖怪ウォッチ.うさまる.カナヘイ他

福岡ソフトバンクホークスや野球、ポケモンGO、うさまる、カナヘイの小動物、プロレス等の話題を書きます。

ドラフト会議が終了しました。



小園選手は4球団競合で広島が当たり、外れ1位の辰己選手も4球団競合で楽天が当たりました。

さすがに4球団競合になるとキツイですね(;´Д`A

しかしよくぞ甲斐野投手が残っていたものです(^ ^)

吉田投手は日本ハムが外れ1位、単独でした。
日本ハムは甲子園のスターがよく入団しますね(^^;;


最速159キロはすごいですが、
マスコミの言う最速〇〇キロは全く当てにならないですからね(;´Д`A

抑え、中継ぎとして育成していくのか、または先発なのかどうか、見ものですね(^ ^)
抑えならサファテの後釜でしょうか?

即戦力として期待、ですね。

みんな思い浮かぶでしょうが、甲斐野ー甲斐のバッテリーを早く見たいですね(^o^)

早速iPhoneの辞書に「甲斐野」を登録しました(^o^)

2位 杉山 一樹(すぎやま・かずき)投手 三菱重工広島



1997年12月7日生まれ 静岡出身
193cm/95kg 右投げ右打ち
おもな経歴:駿河総合高―三菱重工広島
 寸 評 :193cmの長身から投げるMAX153キロのストレートとスライダーが魅力の本格派右腕。 強さのある身体と投球術にさらなる磨きを掛ければ将来、先発・中継ぎとフル回転の活躍が期待できる投手

193センチは大きいですね(^ ^)
まだ来年22歳という若さですし、斉藤和巳投手のようになってくれるかな?(^^;;

3位 野村 大樹(のむら・だいじゅ)内野手 早実高


2000年9月10日生まれ 兵庫出身
172cm/82kg 右投げ右打ち
おもな経歴:早実高
 寸 評 :ここぞの場面でチームを勝利に導く一打を放つ勝負強さが最大の魅力。力強さと確実性を兼ね備え、右へも打てる高い技術力もある。ハートも熱くチームのエネルギーになる選手。将来のクリーンアップ候補として期待

確か早稲田実で3番清宮4番野村、だったような。捕手をやってまた内野手に戻った、とかだったような。サードがメインのようなので、松田の後釜として増田vs野村、でしょうか。長打力に期待です(^ ^)


4位  板東 湧梧(ばんどう・ゆうご)投手 JR東日本


1995年12月27日生まれ 徳島出身
182cm/78kg 右投げ右打ち
おもな経歴:鳴門高―JR東日本
 寸 評 :しなやかなフォームから繰り出すMAX148キロの直球は角度がある。多彩な変化球を両サイドに投げ分け打者を翻弄する投手。甘いマスクも人気

右肘のケガさえなければ田中正義投手やオリックスの山岡投手たちとドラフト上位にかかっていた投手のようですね。

ギリギリで指名を回避してもらうも、翌年も痛みがなかなか消えず、去年の1位の、オリックス田嶋投手を忸怩たる思いで見送ったようです。
不安なく投げられるようになってる、ということで指名したのでしょう。

5位 水谷 瞬(みずたに・しゅん)外野手  石見智翠館高


愛知出身
192cm/94kg 右投げ右打ち
おもな経歴:石見智翠館高
 寸 評 :192cmの大型外野手、50メートル走6秒の俊足、打撃は140メートル越えの飛距離も魅力。将来トリプルスリーを狙える逸材

こちらも190センチ超えの大型選手。
俊足とは意外ですが、2軍でじっくり育成でしょう。

6位 泉 圭輔(いずみ・けいすけ)投手 金沢星稜大



1997年3月2日生まれ 石川出身
187cm/82kg 右投げ右打ち
おもな経歴:金沢西高―金沢星稜大
 寸 評 :187cmの長身からホークス武田翔太さながらに投げ下ろすストレートは角度十分。多彩な変化球も器用に操るセンスも光る。スリムな体には今後の成長の余白も大いに残し、次代の先発候補として期待大

泉投手も素材型のようですね。
武田のよう、ならば期待したいですね(^ ^)

7位 奥村 政稔(おくむら・まさと)投手 三菱日立パワーシステムズ



1992年8月14日生まれ 大分出身
176cm/80kg 右投げ右打ち
おもな経歴:中津商高―九州国際大―三菱重工長崎―三菱日立パワーシステムズ
 寸 評 :最速154キロの即戦力型投手。カット、フォークなど変化球を交えたマウンドさばきも魅力的な投手


来年27歳の投手を思い切って指名しました。

↓去年の記事ですが、



なかなかの苦労人のようです。
27歳でのプロ入りなので、一年目から頑張ってくれるのではないでしょうか。
中継ぎで活躍してくれそうな予感がします。

タイプは違うでしょうが、攝津投手のようになってくれたら(^ ^)

ちなみに育成選手は以下です。

1:渡邉  陸(神村学園高)捕
2:岡本 直也(東京農業大北海道オホーツク)投
3:重田 倫明(国士舘大)投
4:中村 宜聖(西日本短大付高)外


くじで外れた選手、指名しなかった選手のことをアレコレ言っても仕方ないです。

縁あってホークスに入ってくれる、指名選手達を応援します!(^o^)
頑張ってほしいです。

どんな選手に育ってくれるか楽しみですね(^o^)