
ゴルフをしました。
その時のコース内にある
満開の桜です。
多分、山桜と思います。
南国熊本は流石に
桜の咲く時期が
早いですね。
早いと言えば
六日ほど前に
メルカリで買った物があるのですが、
売られた方から
「まだ届かないでしょうか?」
との連絡がゴルフの最中に着ました。
売られた方は郵便で送られたようです。
その時想いました。
「やはり郵便か」と。
昔は速くで正確だったのに、
今では遅くて怪しいです。
民営化されてからの
郵便は以前と比べて
目に見えて
サービスの質が落ちています。
到着は遅いし、
郵便局は減るし、
郵便配達員のバイクや車は
歩道を平気で走ったり乱暴な運転だったりと、
民間よりも悪い状態と感じています。
民営化する時は、
郵政事業のサービスは
民間との競合で良くなるとの喧伝でした。
ところが結果は正反対。
小泉さんどうしてくれる?
と言いたいですね。
しかし
今は送られた品物が
どこに行ったのかが、
心配です。
